本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名ミノンアミノモイスト
商品名モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ
内容量150 ml
こんなお肌におススメ乾燥
ざらつき・ごわつき
利用の目安約90日間
標準価格
(税込)
2,090 円(日当り単価:23 円/日)
販売会社第一三共ヘルスケア株式会社
製造会社第一三共ヘルスケア株式会社

【とろりとした使い心地でリッチなうるおい】ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」とは?


ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」を紹介します。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」とは

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」は化粧水です。

外的刺激から肌を守るバリア機能をサポートする9種の保潤アミノ酸とうるおいで満たしすこやかなキメ・ハリ・つやをサポートする2種の清透アミノ酸が配合された敏感肌・乾燥肌向けの保湿化粧水となっています。

とろりとした使い心地で、カサカサ・ごわつきが気になる肌にもうるおいを蓄えるベースを整え、ふっくらとしたみずみずしい肌に仕上げます。

【LDK the Beauty COSME OF THE YEAR 2019】で第1位を獲得した実績のある化粧水なので、信頼して使用できる肌にやさしいアイテムです。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」の使い方

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」の使用方法
  • 洗顔後、清潔な手のひらに適量(3~5プッシュ)を取り、顔全体にやさしくなじませます。

第一三共ヘルスケア株式会社の公式YouTubeで、ミノン アミノモイストの保湿化粧水の使い方動画がありましたので共有します。

使い方のポイントをわかりやすく紹介していましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」の使用期間

公式サイトでは使用期間の目安として、【朝・晩3~5プッシュで約90日分】と記載があります。

今回はこの使用期間の目安を元に、1回当たりの使用量を計算してみたいと思います。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」の内容量は150mlです。

150 ml ÷ ( 2 回/日 × 90日 ) ≒ 0.8 ml/回

この計算から1回当たりの使用量(3~5プッシュ)は、約0.8 mlだということが分かりました。

化粧水で1回あたりの使用量が0.8 mlというと少ないように思えますが、それだけ延びがいいということなのだと思います。

以上により、当サイトでは90日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」についてまとめました。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」は化粧水です。

9種の保潤アミノ酸と2種の清透アミノ酸が配合された敏感肌・乾燥肌向けの低刺激化粧水となっています。

リッチなうるおいを与えながらキメを整え、すこやかで美しい肌へ導いてくれるので、1度は試してみる価値のあるアイテムといえそうです♪

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」は、ミノン アミノモイスト商品を扱っている全国のドラッグストアで購入ができます。

公式サイトから販売店検索をすることができるので、お近くの取扱店を探す時に活用すると便利ですよ。

また、公式サイトの「online store」をクリックすると、Amazon・LOHACO・楽天24がリンクされています。

3つのサイトの中ではAmazonが1番安く出品されていましたので、送料やポイントなども踏まえてお得に購入できるサイトを検討してみましょう。

ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションⅡ もっとしっとりタイプ」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
エマルションプロテクトゥリスn
乳液
エマルションプロテクトゥリスn

13,200 円(176 円/日)

クレ・ド・ポー ボーテの「エマルションプロテクトゥリスn」は乳液です。乾燥などの外的刺激から肌を守りながら、みずみずしく健康的な肌へと導いてくれるアイテム。テクスチャーはみずみずしいけどべた付かずにしっとりと馴染むような使用感。希少なランや天然ローズを調香した清らかで優しさに満ちた優美な香りみたいですよ♪

スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク
乳液
スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク

3,960 円(152 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク」は乳液です。羊水や血液・体液と同じミネラルを含む海洋深層水と、肌のターンオーバーを促す効果のあるハトムギ油・ハトムギ水・ハトムギエキスが成分として配合されています。季節の変わり目やホルモンバランスに影響を受けてしまった肌を整えたい時に、ピッタリですよ♪

ピュアショット ナイト セラム
美容液
ピュアショット ナイト セラム

11,550 円(154 円/日)

イヴサンローランの「ピュアショット ナイト セラム」は先行美容液、いわゆるブースターです。こちらの商品は、肌にかかるストレスや疲労からくる「過労肌」に着目した美容液です。イヴサンローランの研究では「過労肌」にならないために「絶対成分バランス」が必要という結論に到達したみたいです。そこにアプローチする成分「ムーンライトカクタスエキス」を配合したのが「ピュアショット ナイト セラム」なんだそうです。「ムーンライトカクタスエキス」というのはサボテンからとれる成分なんだそうですよ。サボテンでお肌を整えるってちょっと興味ありますよね。そんな「ピュアショット ナイト セラム」とは一体どんな美容液なのか、記事にまとめました。

センチュリー ザ・ローションa SP
化粧水
センチュリー ザ・ローションa SP

22,000 円(595 円/日)

トワニーの「センチュリー ザ・ローションa SP」は化粧水です。有効成分として、「塩化レボカルニチン」が配合、皮膚に浸透するとL-カルニチンとなり、肌のバリア機能を高めてくれる効果が期待できます。乾燥肌や敏感肌に起こりやすい炎症を鎮めて、肌のバリア機能やターンオーバーの正常化をサポートしてくれますよ♪

クリアエッセンスマスク
マスク・パック
クリアエッセンスマスク

660 円(94 円/日)

ピュレアの「クリアエッセンスマスク」はマスクです。澄みわたる透明感を実感できるシートマスクが登場しました。天然酵母発酵エキスのガラクトミセス培養液が肌にうるおいを与え、ナイアシンアミドが肌のキメを整えます。美白効果だけでなくシワ改善効果もあるナイアシンアミドが配合されていますので、エイジングケアにも最適ですよ♪

アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX
オールインワン
アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX

9,460 円(158 円/日)

ドクターシーラボの「アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX」はオールインワンです。1つで8種類の役割を担ってくれる頼もしいアイテム。朝の忙しい時間帯にもササッと使えて、夜にゆっくりとケアしたいときにも、これだけでマッサージやパックなどのスキンケアができてしまうので、まさに神アイテムですよね。ぷるぷるとみずみずしく、べた付かないのがいいですね♪