本記事はアフィリエイト広告を利用しています
【オーガニックコスメの女王!?】ハンガリーからの贈り物!イルチでエステ級美肌生活!


ハンガリー生まれのオーガニック化粧品イルチをご存知でしょうか?

その歴史は70年にも及びます。

以前はエステでしか利用できなかったブランドですが、今は通販で購入できるみたいですよ。

イルチとはどのようなブランドなんでしょうか?

調査した結果をまとめました。

ハンガリーからの贈り物。オーガニック化粧品イルチとは

突然ですが、イルチ(Ilcsi)というブランド、ご存じですか?

まずは「Ilcsi」が読めないですよね(笑)

オーガニック化粧品「イルチ(Ilcsi)」は、1958年にハンガリーで誕生しました。

開発をしたのは、代々ハーブ治療家という家柄に生まれたイルチ=モルナー(Ilcsi Molnar)女史です。

彼女は、ハーブ医学と皮膚科学そしてエステティック学を融合したオーガニックコスメとして「イルチ」を開発したそうです。

オーガニックコスメ好きなら、一度は試してみたいブランドと言えそうですね。

イルチをまだ知らないという方はYouTubeのイルチ公式チャンネルでイルチの概要がわかる動画が配信されていますので、こちらをご覧くださいね。

イルチの開発物語

冒頭でご紹介した動画でイルチの概要がお分かりいただけたかと思います。

イルチはイルチ=モルナー女史が長年の研究の末にたどり着いたオーガニックコスメブランドで、現代オーガニックコスメの先駆けともいえる存在です。

モルナー女史がどのようにオーガニックコスメと向き合ってきたのかがわかる少し長めの動画がYouTubeのイルチ公式チャンネルで公開されています。

こちらはハンガリー語の動画に日本語字幕を付けたもので、結構詳しくイルチ=モルナー女史とイルチの歴史を知ることができる内容になっています。

日本の中でそれほど知名度があるとは言えないブランドのイルチですが、この動画を見ていただければイルチのファンになること間違いなしですよ♪

 

世界中で愛用されているイルチ

イルチは世界中のスパ・エステだけではなく、ヨーロッパのロイヤルファミリーやハリウッド女優などのセレブに愛用されている最上級のブランドです。

イルチが世界中で愛用されている理由の一つは、イルチが完全なオーガニックコスメであるということです。

そのため大量生産に向いていないうえ、保管中の温度や湿度に敏感な性質があるためにこれまで市販品として扱われてきませんでした。

現在日本で販売されている商品は、一般家庭でも使いたいという要望を受け、イルチ創設者のイルチ=モルナー女史自らが日本の気候や日本人の肌質にあったレシピを作り直したそうです。

イルチの美容哲学は、「落とす」と「保湿」の2点!

イルチの美容哲学は「落とす」と「保湿」の2点です。

お肌に残った化粧品、角質や汚れなどをきちんと落として、保湿をする。これを徹底することでキレイなお肌を手に入れられるようなオーガニックコスメを目指しているのだそうですよ。

そのために、イルチの公式サイトを見ても、大きく次の2つが紹介されているわけです。

(1) 洗顔料:ブラックソープ
(2) 美容水液:ロージィ

ブラックソープは、不要な汚れはしっかり落とし、肌に必要な皮脂は残してくれる優れもの。これは皮膚科医のアーノ=ラズロ(Erno=Laszlo)が研究に研究を重ねて完成させた「石鹸美容法」をヒントに、イルチが開発した洗顔料です。

ロージィはオーガニックでお肌に優しく、必要以上に刺激を与えない美容液。お肌が本来持つ保湿の力を引き出してくれる美容液なんです。「美容液」なんですが、化粧水や乳液そしてクリームとしての役割も果たしてくれるオールインワン的なアイテムと言えますよ。

ちなみに、これら2つの商品がセットになった「パーフェクトセット」の使い方が動画としてYouTubeのイルチ公式チャンネルで公開されています。どのようなテクスチャかを知る上でも参考になると思いますので↓で共有しておきますね。

日本で販売されているイルチはどういう内容なの?

イルチは2002年に日本に上陸し、現在は全国27店舗のサロン・スパで取り扱われている他、通販でも入手することができるようになっています。

イルチの公式サイトだけではなく、Amazon.comや楽天市場など人気の通販サイトでも出品されています。しかも、Amazon.com、楽天市場共にイルチの公式ショップになっているようですので、安心して購入できそうですよ。

今回記事を書くにあたり価格も確認してみましたが、両通販サイトともにブラックソープのお値段は公式サイトの割引価格と同じになっておりました(^^; そうであれば、普通はポイントが付く分お得な通販サイトを使いますよね(笑)

ただし、楽天市場に関しては出品されているアイテム数が多すぎて非常に迷いやすくなっているので、ご注意ください。例えばブラックソープだけでも10以上のアイテムが検索結果としてでてきます(^^; 楽天経済圏を活用されている方は時間に余裕のある時にゆっくり商品アイテムをチェックされるのが吉だと思います♪

イルチを使ったことがない人には「パーフェクトセット」がおススメ

まだイルチを使ったことがないという方にはイルチがどのようなコスメかをリーズナブルにお試しできる「パーフェクトセット」がおススメです。

イルチの「パーフェクトセット」はいわゆる「トライアルセット」というほどはお安くないのですが、初めて購入される際のディスカウントが61%と非常に大きく設定されているため、お得にお試しできるセットになっています。ちなみに、公式サイトの内容は曖昧な感じですが、恐らく定期便でのみ購入可能なセットのようです。

初回のみとはいえ15,400 円(税込)の商品を5,940 円(税込)で購入できるのはかなり嬉しいですよね。ちなみに定期便で購入した場合、2回目以降も52% OFFの6,980 円(税込)で購入できるようですよ。

イルチの定期お届け便にはいわゆる「定期縛り」はありません。次回のお届け日の10日前までに連絡すれば定期お届け便の解約は可能です。

本気でスキンケアするのであればイルチで決まり!

ヨーロッパのロイヤルファミリーや世界中のセレブ達に愛用されてきたオーガニック化粧品イルチの実力は確かなものです。

イルチの50年にわたる歴史がそれを証明していますね。

そんな高級化粧品であるイルチをリーズナブルな価格で購入でき自宅で使えるのは本当にすごいことです。

イルチが気になる方は、ぜひ下のリンクから公式サイトをチェックしてみてください。


おすすめの記事
ハイドラVマスク
マスク・パック
ハイドラVマスク

2,420 円(173 円/日)

ルルルンの「ハイドラVマスク」はマスクです。フェイスマスクブランドとして有名な「LuLuLun」より、新たな化粧水フェイスマスクシリーズが2022年12月15日に発売されました。水分を届ける「ハイドレーター」という言葉から名付けた「ハイドラシリーズ」は年齢・性別にとらわれず、誰もが抱える肌悩みを解決に導いてくれるフェイスマスクです。

UVイデア XL プロテクショントーンアップ
UV
UVイデア XL プロテクショントーンアップ

3,740 円(75 円/日)

ラ ロッシュ ポゼの「UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア」はUVです。ローズ、ホワイトのカラー展開の中にクリアが新登場!ラ ロッシュ ポゼは、敏感肌の方も肌に優しく使用できるブランド。その中で、こちらの日焼け止めは優れたUVカット効果や、素肌を美しく魅せて健やかに保つテクノロジーが詰まった逸品です!

日中美白美容液
美容液
日中美白美容液

5,280 円(117 円/日)

HAKUの「日中美白美容液」は美容液です。17年連続で美白美容液部門№1の実績を誇るHAKUから、日中も美白ケアができる美容液が登場しました!これ1本で美容液、日焼け止め、化粧下地として使える優秀過ぎるアイテムです。この美容液が着目しているのは日中だからできる美白ケア。美白有効成分がメラニンの生成を抑え、シミのもとへすばやく浸透しますよ♪

リンクル ソリューション プラス
美容液
リンクル ソリューション プラス

11,000 円(244 円/日)

エストの「リンクル ソリューション プラス」は美容液です。ハリ付与成分である「ショウキョウエキス」が、額や口元、目元など、気になる部分へ深く浸透し、シワを改善。保湿力と維持力に優れていて、使い始めてから新しいシワができなくなった、という口コミも見られました。美白効果に関しても、実感力があるというコメントがありましたよ♪

ホワイトリフトジェル
オールインワン
ホワイトリフトジェル

3,960 円(97 円/日)

四季彩の「ホワイトリフトジェル」はオールインワンです。有効成分としてトラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムがマスク肌などのお悩みにアプローチ。3種類の発酵液や10種の植物エキス、5種類のコラーゲン、2種類のヒト型セラミド配合で肌の潤いをしっかり守ってくれます。デコルテやハンド、ボディケアにもおすすめのアイテムです♪