本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名アイアイメディカル
商品名アイナソープ100
内容量100 g
こんなお肌におススメにきび
くすみ
乾燥
毛穴の開き
ざらつき・ごわつき
利用の目安約50日間
標準価格
(税込)
2,750 円(日当り単価:55 円/日)
販売会社アイアイメディカル株式会社
製造会社アイアイメディカル株式会社

【はじめてピーリング石けんを使う方におすすめ】アイアイメディカルの「アイナソープ100」とは?


アイアイメディカルの「アイナソープ100」を紹介します。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」とは

アイアイメディカルの「アイナソープ100」は洗顔です。

ニキビ予防のために作られたピーリング成分入りの枠練り石けんです。

ピーリング成分入りの石けんで洗顔することによって、古い角質や毛穴汚れを取り除くことができます。

初めてピーリング石けんを使う方や、乾燥肌や敏感肌の方にも安心して使えるように、ピーリング成分であるグリコール酸は1%の配合に留め、穏やかに作用するように作られているとのこと。アイアイメディカルからは「アイナソープ400」というアイテムも販売されていますが、「アイナソープ100」に配合されているグリコール酸は「アイナソープ400」の4分の1の量となっているそうです。

植物性の石けん素地を使用し、着色料・香料・パラベン・蛍光剤・鉱物油・旧表示指定成分は使用していません。

枠練り石鹸は、水にふやけにくく型崩れしにくいという特徴がありますが、水に溶けにくいということから泡立ちにくいというデメリットもでてきます。

口コミでは、「泡はユルめですが、しっかりと泡立てれば肌にもちゃんと乗ります。」や「あわ立てネットを使えば、ほんのちょっとネットに石鹸を触る程度で、しっかりあわ立ちます。」との声がありました。濃密泡というよりは、泡切れの良いサクサクの泡が作れるようです。

また、口コミでは肌に合う方と肌に合わない方ははっきりと分かれるようなので、初めて使用する方はお肌の調子をよく観察しながら使用するのがおすすめです。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」の使い方

アイアイメディカルの「アイナソープ100」の基本的な使い方ですが、公式サイトに記載はありませんでしたが、取り扱いのあるオンラインショップでは次のように紹介されています。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」の使い方
  • 通常の石けんと同様に、水またはぬるま湯で良く泡立てる
  • 顔全体を泡で包み込むようにして洗顔し、その後、ぬるま湯で十分すすぐ
  • ニキビの気になる部分には泡でパックするように少し時間をかけて洗顔する
  • すすいだ後はローションや美容液で保湿する

泡立てるときは、泡立てネットを使ったほうがしっかりとした泡を作れるようです。

また、使用後は乾燥を感じる方もいるようなので、洗顔後の保湿はしっかりめにしたほうが良さそうです。使う頻度も人によって違うので、肌の調子をよく観察しながら自分に合った使用頻度を見つけてくださいね。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」の使用期間

アイアイメディカルの「アイナソープ100」の内容量は、100gです。

残念ながら、公式サイトにはアイアイメディカルの「アイナソープ100」の使用期間の目安は書かれていませんでした。

しかし、固形石鹸なら1回の使用量は1 gほどになると考えてよさそうです。

基本的には一般的な洗顔と同様に朝と夜、1日に2回使用すると仮定すると「アイナソープ100」の使用期間の目安は次のように計算できます。

100 g ÷ ( 1 g/回 × 2 回/日 )=50 日

以上より当サイトでは83日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。


まとめ

アイアイメディカルの「アイナソープ100」についてまとめました。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」は洗顔です。

ニキビ予防のための洗顔で、ピーリング成分が穏やかに作用し、乾燥肌や敏感肌の方でも安心して使えるという特徴を持った洗顔です。

はじめてピーリング成分入りの洗顔を使う方、乾燥肌や敏感肌でも使えるピーリング石けんをお探しの方におすすめのアイテムと言えそうです。

アイアイメディカルの「アイナソープ100」は、公式サイト以外にアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。

アマゾン、楽天市場共にアイアイメディカルの公式ショップではありませんが、楽天市場では価格も公式サイトと同じ金額が提示され、アマゾンでは公式サイトよりも安い金額が提示されています。ですので、普段アマゾンあるいは楽天市場を利用しているという方でも安心してお買い物ができると思いますよ♪

アイアイメディカルの「アイナソープ100」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
クレンジングセラムオイル
クレンジング
クレンジングセラムオイル

1,848 円(31 円/日)

ミティア オーガニックの「クレンジングセラムオイル」はクレンジング。20種類に及ぶオーガニックオイルやエキスが配合。中でも「ブナエキス」には、ポリフェノールやアミノ酸が豊富に含まれています。こだわりの植物の力で、年齢を重ねるほど透明感あふれる健やかな肌へと整いますよ。W洗顔も不要で手軽にメイクオフできますよ♪

ディープクリア酵素洗顔
洗顔
ディープクリア酵素洗顔

715 円(34 円/日)

メラノCCの「ディープクリア酵素洗顔」は洗顔です。2022年3月の取扱店舗限定発売開始後、さまざまなメディアや口コミサイトで話題となっている酵素洗顔料。@cosmeのベストコスメアワードで上半期新作ベストコスメの洗顔料部門の第一位を堂々受賞しているほど、大人気商品。酵素洗顔としては初のチューブタイプという画期的なアイテムとなっていますよ♪

アクティブローション
化粧水
アクティブローション

3,630 円(121 円/日)

アドライズの「アクティブローション」は化粧水です。悩める乾燥肌のために製薬会社が開発した化粧水で、テクスチャーはサラッとしていますが、深いうるおいが実感できる薬用美白化粧水です。薬用保湿成分である「ヘパリン類似物質」と「プラセンタエキス」を配合。ナノ化技術により、浸透力が高く、お肌のための必須成分を肌の奥の奥までしっかり届けます♪

フェイスウォッシュ ジェル
洗顔
フェイスウォッシュ ジェル

4,400 円(73 円/日)

BAUMの「フェイスウォッシュ ジェル」は洗顔です。バウムの「フェイスウォッシュ ジェル」は爽やかに汚れを洗い流し、みずみずしい素肌へ導く、ジェルタイプの洗顔料。繊細な泡が、うるおいを保ちながら不要な汚れのみを落とします。桜葉エキスなどの樹木由来を含む成分が配合。角質深くまでうるおいで満たし、水分を保持してくれますよ♪

オバジX ブーストムースウォッシュ
洗顔
オバジX ブーストムースウォッシュ

3,299 円(44 円/日)

オバジの「オバジX ブーストムースウォッシュ」は洗顔です。オバジの「オバジX ブーストムースウォッシュ」は洗いながら肌の土台を整えてくれる洗顔。弾力のあるムース状の炭酸泡洗顔なので、洗顔しながら摩擦を気にせずマッサージできます。アミノ酸系の洗浄成分が配合されているので、洗いあがりの肌もつっぱりにくいアイテムです♪

コンフォート デイミスト セット&プロテクト
化粧水
コンフォート デイミスト セット&プロテクト

3,300 円(110 円/日)

コスメデコルテの「コンフォート デイミスト セット&プロテクト」は化粧水です。メイクの仕上げに使うことで、メイク崩れや肌の乾燥を防いでくれるアイテムとなっています。ウォータープルーフとなっているので、汗や皮脂が気になる季節、雨の日でも使うことができるんです。外気中のほこりや花粉などの外的刺激から肌を守ってくれますよ♪