本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名イプサ
商品名バウンス インテンス クリーム
内容量50 g
こんなお肌におススメたるみ
しわ
乾燥
利用の目安約83日間
標準価格
(税込)
9,900 円(日当り単価:119 円/日)
販売会社株式会社 イプサ

【見えないハリの不均一性に着目】イプサの「バウンス インテンス クリーム」とは?


イプサの「バウンス インテンス クリーム」を紹介します。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」とは

イプサの「バウンス インテンス クリーム」はクリームです。

20代から30代にかけて感じ始める肌変化を捉え、目に見えない肌内部で生じ始める”ハリ感の不均一性”に着目したクリームとなっています。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」には、

【イーブンバウンス成分(ハリ保湿)】

  • オランダガラシ葉/茎エキス
  • ゲットウ葉エキス
  • ベニバナ花エキス
  • グリセリン

【うるおいを高める保湿成分】

  • モイストアダプティング成分(アシタバ葉/茎エキス・グリセリン)
  • Sヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸)

これらの隙なくケアするコンプレックス成分が配合されているので、あふれるようなハリとうるおいに満ちた肌へと導きます。

また、若年層にも使用しやすいテクスチャーを実現するために、パシャっと崩れてみずみずしくなめらかに広がる独自の"クラッシュスムーステクノロジー"を採用。

角層への浸透感がありながらも、塗った後はふっくらとしたハリ感を感じることができるアイテムです♪

VOCEchannelの「【秋冬の乾燥対策に必見!】この秋発売の新作乳液・クリーム大特集【2023秋の新作乳液・クリームPR合戦!】」というYouTube動画内で、イプサの「バウンス インテンス クリーム」を紹介していましたので、共有します。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」の使い方

イプサの「バウンス インテンス クリーム」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」の使い方
  • 朝晩のお手入れの最後にお使いください。
  • 添付のスパチュラに適量をとり、顔全体になじませてください。

1回の使用量の目安は、「スパチュラの先に1cm程度」とのことです。

スパチュラが付いてくるので、衛生的にも安心して使用できるのは嬉しいですね♪

イプサの「バウンス インテンス クリーム」の使用期間

イプサの「バウンス インテンス クリーム」の内容量は50gです。

残念ながら公式サイトには、イプサの「バウンス インテンス クリーム」の使用期間の目安は記載されていませんでしたが、1回の使用量の目安として「スパチュラの先に1cm程度」と紹介されています。

顔全体に使用する際の一般的なクリームの適量は、パール粒1個分のサイズで「約0.3g」といわれているため、今回は「スパチュラの先に1cm程度=約0.3g」と仮定して計算したいと思います。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」は、朝晩の1日2回使用できるアイテムです。

そのため、1日に2回、0.3gずつ使用することを考えると、イプサの「バウンス インテンス クリーム」の使用期間の目安は次のように計算できます。

50 g ÷ ( 0.3 g/回 × 2 回/日 ) ≒ 83日(小数点以下切り捨て)

以上により、当サイトでは83日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

イプサの「バウンス インテンス クリーム」についてまとめました。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」はクリームです。

内側から湧き上がるようなうるおいで満たし、ハリと弾力のある肌へと導きます。

わずかな肌変化まで見逃さずにアプローチできるので、20代から始まる見えないハリ不足に悩んでいる方におすすめなアイテムとなっています。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」は、公式サイトから購入が可能です。

5,500円(税込)以上の購入で送料が無料となるので、1点だけでも送料無料で購入することができます。

さらに、お好みのサンプルを選択してもらうこともできるので、1度サイトを覗いてみるのがおすすめです♪

楽天市場でも購入できるショップがいくつかありましたが、どこも通常価格よりも高く販売されていましたので、注意が必要です!

ちなみに、本記事執筆時点で、Amazonでは取り扱っているショップは見つかりませんでした…。

将来的には取り扱われるかもしれませんので、普段Amazonをよく利用されるという方は定期的に確認してみましょう。

イプサの「バウンス インテンス クリーム」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ベースケア セラム
美容液
ベースケア セラム

11,000 円(367 円/日)

オバジの「C25 セラム ネオ」は大人の5大悩みに対応した美容液です。こちらの商品はオバジシリーズの中でも整肌保湿成分アスコルビン酸を最も高濃度に配合した製品。お肌に潤いを与え、整えてくれる実感力が違うということみたいです。ちなみに、オバジはエピステームと同様ロート製薬のブランドですよ♪キャッチコピーである「大人の5大悩みに対応した」というのに、惹かれてしまいますね。

オフクリーム
クレンジング
オフクリーム

2,530 円(63 円/日)

オルビスの「オフクリーム」は潤いをしっかりキープし、「心地よさ」を追求したクリームタイプのクレンジングです。「心地よさ」を追求した商品というのが、なんだか意味深ですよね( ´艸`)。使う時の「心地よさ」を実現するために3点に着目したようです。一体どのようなクレンジングなのか、調査した結果をまとめました。

スノー クラリファイア
美容液
スノー クラリファイア

4,400 円(88 円/日)

コスメデコルテの「スノー クラリファイア」は美容液です。コスデコ新生・ふき取り美容液で、お肌の余分なものをリセットし、まっさらな状態に整えることで次に使うスキンケアの肌なじみを高めることも期待できるアイテム。ふき取るとともにたっぷりとうるおいを与えることもできるので優秀です。雪のようにまっさらで澄んだ輝きのある肌に磨き上げ、浄化してくれますよ♪

メラノショット ホワイト D
美容液
メラノショット ホワイト D

5,830 円(146 円/日)

ONE BY KOSEの「メラノショット ホワイト D」は美容液です。天然由来の美白有効成分であるコウジ酸が、シミのもととなるメラノサイトにアプローチ、肌の奥に沈着しがちなシミ発生源を無色化してくれる、薬用美白美容液。目立つシミを作らせることなく、さらにくすみがちな肌の色ムラを明るいイメージへと導いてくれますよ♪

レチノール シカ リペア セラム
美容液
レチノール シカ リペア セラム

3,960 円(198 円/日)

イニスフリーの「レチノール シカ リペア セラム」は美容液です。「レチノール」とイニスフリー独自のチェジュシカ リポソームロジーを採用した「CICA」の2つが配合。乾燥による肌トラブルを防ぎつるんとなめらかなピュア肌に導きます。毎日使えるように低刺激・無添加処方となっていて、レチノール初心者にもおすすめの美容液です♪

ザ マイトル エッセンス
美容液
ザ マイトル エッセンス

11,000 円(367 円/日)

ザ マイトルの「ザ マイトル エッセンス」は美容液です。大正製薬が生み出した導入美容液、いわゆるブースターです。2022年4月6日に発売開始になったばかりですが、口コミサイトでもリリースを待っている方がいたほどの、話題のアイテムです。キメの荒くなった角質層を整え、透明感に充ちたハリのあるもっちりとした手触りの肌へと導いてくれますよ。