本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名コスメデコルテ
商品名AQ アブソリュート クリーム ブライト
内容量50 g
こんなお肌におススメしみ
くすみ
乾燥
利用の目安約83日間
標準価格
(税込)
33,000 円(日当り単価:398 円/日)
販売会社株式会社コーセー

【眠っている間に美白エイジングケア!】コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」とは?


コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」を紹介します。

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」とは

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」はクリームです。

夜に使うクリームで、美白とエイジングケアに優れています。

「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の成分の特徴は2つです。

1つ目が、美白有効成分である「コウジ酸」を配合していること。

麹を扱う仕事をされている方の手は、白くて美しいと言われています。

麹に含まれるコウジ酸は美白効果が期待でき、シミの原因であるメラノサイトへ直接働きかけるため、化粧品にもよく使われている成分なんですよ♪

2つ目が、ハリ・弾力をつくる成分「コンドロイチン硫酸」と「アルギン酸」が含まれていること。

コンドロイチン硫酸は肌に弾力を作り、アルギン酸は乾燥ストレスから肌を守る働きをします。

女性にとって美白とエイジングケアはとても気になる悩みなので、両方に特化しているのはうれしいですね!

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の使い方

公式サイトによるとコスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の基本的な使い方は次のようになります。

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の使用方法
  • スパチュラに少量をとり、両ほほ・ひたい・鼻・あごの5ヵ所におく
  • 顔にていねいになじませる

夜用のクリームと聞くと、こっくりとしたテクスチャを思い浮かべがちですが、「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の場合は、さらっと軽いクリームとのこと。

翌朝までお肌がうるおっているそうですよ♪

1つ気になるのが、「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の香りです。

好みが分かれる香りだそうなので、苦手な人にはキツイ香りに感じるかもしれません。

香りに敏感な方は少し気を付けてくださいね!

詳しい使用感については、【化粧品専門店】JUNEちゃんねるさんのYouTubeをご覧いただくとわかりやすいですよ。

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の使用期間

残念ながら、公式サイトにはコスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」の使用期間の目安は書かれていませんでした。

ただ、「AQ アブソリュート クリーム ブライト」には1回使い切りのサンプルが存在し、内容量は0.6 gであることがわかりました。

そのため、1日に1回、夜0.6 g使用すると考えると、下記のように計算できます。

50 g ÷ (0.6 g/回 × 1 回/日) ≒ 83日

以上により、当サイトでは83日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」についてまとめました。

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」はクリームです。

美白とエイジングケアに優れていて、夜に使うクリームです。

注目成分の1つが「コウジ酸」で、シミの元となるメラノサイトの働きを抑制します。

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」は、アットコスメSHOPPINGや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。

アットコスメSHOPPINGは公式サイトと同じ価格が提示されていました。

楽天市場は公式ショップはありませんが、安いものだと送料無料で3万円以下で販売されているので、公式サイトで買うよりお得に買えそうです♪

コスメデコルテの「AQ アブソリュート クリーム ブライト」が気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
エリクシールルフレ バランシングウォーター
化粧水
エリクシールルフレ バランシングウォーター

2,750 円(92 円/日)

エリクシールルフレの「バランシングウォーター」は化粧水です。大手化粧品メーカー資生堂の「エリクシール」からファーストエイジングケアラインとして展開されている「エリクシールルフレ」の化粧水。SNSや公式サイトでは「頬につや玉ができた!」「しっとりもちもちの肌になった!」と高評価の声が多数のアイテムです♪

ビオパフォーマンス スキンフィラー
美容液
ビオパフォーマンス スキンフィラー

35,200 円(587 円/日)

SHISEIDOの「ビオパフォーマンス スキンフィラー」は美容液です。ヒアルロン酸を肌へ届けるために独自のモレキュシフトテクノロジーが搭載されています。このSHISEIDO独自の技術で、内側からうるおってハリと弾力のある肌へと導いてくれます。香りも強くなく寝る前やメイク前などにも使いやすいアイテムとなっていますよ♪

スープラ トリートメント エッセンス ローション N
化粧水
スープラ トリートメント エッセンス ローション N

11,550 円(231 円/日)

クラランスの「スープラ トリートメント エッセンスローション N」は化粧水です。フランス生まれの植物科学のパイオニアであるクラランスから、お肌を潤し、キメを整える化粧水がアップグレードされて登場しました。60年以上にわたり、植物の可能性を研究してきたクラランスならではの、こだわりの植物由来エキスが詰まったトリートメントエッセンスです。

モイスチュア リッチミルク
乳液
モイスチュア リッチミルク

3,960 円(79 円/日)

クレスク by アスタリフトの「モイスチュア リッチミルク」は乳液です。季節の変わり目やマスク生活、日々の調子の急な変化で揺らぎがちな「きまぐれ敏感肌」を整え、潤いを与えてくれる新しいタイプのクリーム状乳液。アスタリフトの技術を生かした「シンプルな2ステップケア」で、「湿度変化」によるゆらぎがちなお肌をケアし、潤いのある素肌へと導きます。

ケシミン美容液
美容液
ケシミン美容液

1,200 円(120 円/日)

ケシミンの「ケシミン美容液」は美容液です。しみの原因であるメラニンが生成される前に働きかけることで、しみやそばかすを防ぐことができる美容液。ビタミンC誘導体の還元作用でメラニンの生成を抑え、ヒアルロン酸などの保湿成分が角質層の奥までうるおいを届けてくれますので、透明感のある、しっとりとしたお肌へと導いてくれますよ♪コスパがいいのが嬉しいですよね♪

アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ
美容液
アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ

13,200 円(220 円/日)

資生堂の「アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ」は美容液です。免疫美容の最先端テクノロジーの粋が結集した「アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ」は、お肌のエイジングケアをベースに、もっちり・ふっくらした仕上がりへと導いてくれますよ。「アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ」は美容液なのですが、実は他の美容液と比べて変わったところがあるんです。現在使っている、お肌と相性のいいアイテムたちの力を更に引き出してくれるというスタンスなので、使い始める前にお肌との相性を心配する必要もなさそうですね♪

薬用クリアエマルジョン
乳液
薬用クリアエマルジョン

2,090 円(46 円/日)

イハダの「薬用クリアエマルジョン(医薬部外品)」は乳液です。不純物の少ない高精製のワセリンが配合された薬用美白乳液で、敏感なお肌を「シミ・ソバカス」「肌あれ・乾燥」「ニキビ」から保護し、透明感のあるうるおい肌へ導いてくれます。原料と成分を厳選し、防腐剤やアルコールフリーで、無香料・無着色、さらには弱酸性タイプとして、様々なお肌の悩みに対応します。美白有効成分として「m-トラネキサム酸」が使われており、敏感な肌トラブルのケアをすると同時に、シミ・そばかすを防ぐことができる優れものです♪