本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名DEW
商品名タンタンコンクドロップ
内容量55 g
こんなお肌におススメたるみ
乾燥
粉吹き
利用の目安約91日間
標準価格
(税込)
4,180 円(日当り単価:46 円/日)
販売会社株式会社カネボウ化粧品
製造会社株式会社カネボウ化粧品

【フェイスラインまでグーッと密着】DEWの「タンタンコンクドロップ」とは?


DEWの「タンタンコンクドロップ」を紹介します。

DEWの「タンタンコンクドロップ」とは

DEWの「タンタンコンクドロップ」はクリームです。

濃密なコクのあるペースト状クリームを、フェイスラインまで引き上げるようになじませると、グーッとのびて、まるでテープのようにピタッと密着し、うるおって弾むハリ肌に導きます。

ヒアルロン酸Naを含む保湿成分を配合した均一な塗膜で肌を包み込むので、水分の蒸発を防ぎつつ、長時間うるおいを閉じ込めて逃がしません!

商品名にある【タンタン】とは、気持ち・お肌に”ハリがある”イメージを音で表現しており、韓国語で弾力の弾を2回重ねた音からきているそうです。

また、甘いミルクをイメージした香りに、甘酸っぱさとやさしさをプラスした「ミルキーグリーンフローラルの香り」で、包み込まれるような安心感のあるぬくもりを表現しています。

内科・皮膚科の友利新先生の「皮膚科医が解説!ヒアルロン酸を内側から増やすクリームについて紹介します」というYouTube動画内で、DEWの「タンタンコンクドロップ」を詳しく解説されていましたので、共有します。

DEWの「タンタンコンクドロップ」の使い方

DEWの「タンタンコンクドロップ」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

DEWの「タンタンコンクドロップ」の使い方
  • 化粧液や化粧水・乳液等で肌を整えた後、お顔全体になじませてください。

1回の使用量は、添付のスパチュラ約1杯分(直径約1cm)が目安です。

公式サイトでは、分かりやすい写真とともに「おすすめのなじませ方」も紹介していましたので、ぜひ参考にしてみましょう♪

DEWの「タンタンコンクドロップ」の使用期間

DEWの「タンタンコンクドロップ」の内容量は55gです。

残念ながら公式サイトには、DEWの「タンタンコンクドロップ」の使用期間の目安は記載されていませんでしたが、1回の使用量の目安として「スパチュラ約1杯分(直径約1cm)」と紹介されていました。

顔全体に使用する際の一般的なクリームの適量を調べたところ、パール粒1個分のサイズ(直径約8㎜)で、「約0.3g」といわれているようです。

今回は少しだけサイズに誤差がありますが、「スパチュラ約1杯分(直径約1cm)=約0.3g」と仮定して計算したいと思います。

DEWの「タンタンコンクドロップ」は、朝晩の1日に2回使用できるアイテムです。

そのため、1日に2回、0.3gずつ使用することを考えると、DEWの「タンタンコンクドロップ」の使用期間の目安は次のように計算できます。

55 g ÷ ( 0.3 g/回 × 2 回/日 ) ≒ 91日(小数点以下切り捨て)

以上により、当サイトでは91日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

DEWの「タンタンコンクドロップ」についてまとめました。

DEWの「タンタンコンクドロップ」はクリームです。

カネボウ化粧品独自開発成分【ヒアロバウンスヴェール(保湿)】を配合した、もたつき感なくグーッと密着し、タンタン弾むようなハリ肌へと導く濃密弾力クリームとなっています。

肌の乾燥やハリ不足が気になる方やこっくり濃厚なテクスチャーが好きな方におすすめのアイテムです♪

DEWの「タンタンコンクドロップ」は、花王公式オンラインショップ「My Kao Mall」から購入することができます。

公式サイトには、Amazon・楽天市場・@cosme SHOPPING・LOHACOなどもリンクされていましたよ。

普段利用している通販サイトからでも、正規品を安心して購入できるのはとても嬉しいですね!

また、DEWの「タンタンコンクドロップ」には、レフィル(55g)もあるので、継続して使用しやすくなっていますよ。

DEWの「タンタンコンクドロップ」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
リフトモイスト ローション SP II
化粧水
リフトモイスト ローション SP II

3,300 円(110 円/日)

エリクシールの「リフトモイスト ローション SP II」は化粧水です。年齢とともに不足しがちな肌のハリと、うるおい不足な肌感へ、「つや玉」が輝き続けるような印象を与えてくれる、新浸透処方を採用した化粧水。「Ⅰ:さっぱり」、「Ⅱ:しっとり」、「Ⅲ:とてもしっとり」という3種類のテクスチャからお好みのタイプを選んで使えるのがいいですね♪

スープラ トリートメント エッセンス ローション N
化粧水
スープラ トリートメント エッセンス ローション N

11,550 円(231 円/日)

クラランスの「スープラ トリートメント エッセンスローション N」は化粧水です。フランス生まれの植物科学のパイオニアであるクラランスから、お肌を潤し、キメを整える化粧水がアップグレードされて登場しました。60年以上にわたり、植物の可能性を研究してきたクラランスならではの、こだわりの植物由来エキスが詰まったトリートメントエッセンスです。

セラムラフェルミサンS
美容液
セラムラフェルミサンS

36,300 円(807 円/日)

クレ・ド・ボー ボーテは、1982年に誕生した資生堂の中でも最高峰ブランドです。「セラムラフェルミサンS」はクレ・ド・ポー ボーテの美容液の一つです。目の下、口元、フェイスラインにメリハリをつけるのにおススメのアイテムです。この記事では、美容家の石井美保さんがおススメしている「セラムラフェルミサンS」を使った「肌アイロン」についても紹介します。

センシティブ スキン ウォッシングフォーム
洗顔
センシティブ スキン ウォッシングフォーム

3,080 円(68 円/日)

オサジの「センシティブ スキン ウォッシングフォーム」は洗顔です。ゆらぎ肌やストレスで弱った肌、敏感肌でも安心して使用できる洗顔料で、肌がゆらいでいたり一時的に刺激を感じている人にもオススメなアイテムです。精油フリーの無香料処方なので、香りが苦手な方も安心。必要なものだけで作りあげたシンプルな処方で、使う人を選びません。

スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク
乳液
スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク

3,960 円(152 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール ブラン コンフォール ミルク」は乳液です。羊水や血液・体液と同じミネラルを含む海洋深層水と、肌のターンオーバーを促す効果のあるハトムギ油・ハトムギ水・ハトムギエキスが成分として配合されています。季節の変わり目やホルモンバランスに影響を受けてしまった肌を整えたい時に、ピッタリですよ♪

クリアエマルジョン T III
乳液
クリアエマルジョン T III

4,290 円(143 円/日)

エリクシールの美白乳液「クリアエマルジョン T III」は、「つや玉」に着目した美白乳液です。「つや玉」というのは、頬の高い位置に光る、みずみずしいつやのこと。この「つや玉」があれば、自分自身もそして周りから見ても「満ち足りて見えるはず」というのが、エリクシールの考えたコンセプト。そのために、クリアエマルジョン T IIIでは、肌の中にある小さな凹凸を修復し、あらゆる角度から入ってくる光も均一に反射できるようにするわけです。ビューティーザバイブルでは、美容家の小林ひろ美さんが、美白集中ケアのための「乳液仮面返し」の乳液として紹介していましたよ♪