本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名トランシーノ
商品名トランシーノ薬用クリアウォッシュEX
内容量100 g
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
黒ずみ
毛穴の開き
ざらつき・ごわつき
利用の目安約80日間
標準価格
(税込)
1,980 円(日当り単価:25 円/日)
販売会社第一三共ヘルスケア株式会社
製造会社第一三共ヘルスケア株式会社

【ふわふわもちもち濃密泡で、毛穴やお肌の汚れもすっきりつるん♪】トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」とは?


トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」を紹介します。

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」とは

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」は洗顔です。

2022年2月にリニューアル発売した洗顔料。ふっくらもちもちな濃密泡が毛穴やお肌の汚れをオフし、洗うだけで目立ちにくい毛穴に。さらに肌自体へ透明感を与えてくれます。

リニューアルしてパワーアップしたのは、「泡立ち」、「泡もち」、「泡の細かさ」、「泡の粘り」の4大泡力。さらに「ケイ酸Al・Mg」が毛穴と肌の汚れに吸着し、「シーグラスエキス(保湿)」がメラニンなどの古い角質や毛穴の黒ずみ汚れをしっかり除去して、すっきりクリアなすっぴん肌へと導いてくれるとのこと。

「グリチルリチン酸2K」は肌荒れ防止向けに、さらにうるおい成分として「角質層リファイン成分」、くすみ感ケア成分の「ビタミンC(アスコルビン酸2-グルコシド)」「アケビアエキス(モクツウ抽出液)」も配合。

「毛穴汚れや黒ずみ」「乾燥による毛穴の開き」「洗顔後のつっぱり感」「肌のざらつき、かさつき」にアプローチ。トランシーノシリーズ共通の保湿成分を含んでおり、しっとりした洗い上がりを実現。保湿クリーム成分により、洗顔後もうるおいをもたらし、濃密なもっちり泡がリラックスタイムを実現してくれます。

トランシーノと言えばトラネキサム酸を使用しているラインのイメージが強いのですが、こちらの洗顔料にはあえて「洗うケアのアイテム」という特性をもたせるため、トラネキサム酸ではなく肌荒れ防止成分を配合しているとのことです。

今回の記事では、筆者が実際に「薬用クリアウォッシュEX」を試してみましたので、使用感などについてまとめていきたいと思っています。詳しくはレビューの項目をチェックしてみてくださいね(*^_^*)

まつ毛エクステもOK。とのことで、実際にエクステをされている方には強い味方になりそうですよね♪

白色のクリームタイプのテクスチャ。無香料ですが、オレンジフラワーの精油を使用しているため、ほんのりオレンジのような香りを感じる方もいるようです。筆者は実際に薫ってみましたが、ほとんど匂いがわかりませんでしたので、香料が苦手な方にも安心してお使いいただけると思います(*^_^*)


トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の使い方

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の使い方
  • 適量を手のひらに取る
  • 少量の水又はぬるま湯を加えながらよく泡立てる
  • ていねいに洗う
  • 十分に洗い流す

使用量の目安は、長さ約2cmとのこと。

使い方に関しての動画は、トランシーノ公式サイトにて公開されています。「文章ではわからない!」という方は公式サイトで動画を確認してみてくださいね♪

適量を手に取り泡立てていくのですが、ポイントとして「少しずつ水を加えていく」のが大事、とのこと。濃密なふわもち泡(レモンくらいの大きさが目安)になったところで、顔全体に泡を乗せ、泡をつぶさないように肌の上で転がしていきます。鼻のあたりはくるくる、念入りに。洗い終えたら水またはぬるま湯でやさしく、十分に洗い流します。

以上が使用方法になります。実際に使ってみた感じは、次の項目で詳しくレビューしていきますね(*^^*)

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の使用感・レビュー

今回、トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の現品を使ってみましたので、使用感などをレビューしていきたいと思います。

 

クレンジングの後、適量(約2センチ)を手に取り、公式動画にしたがって少しずつ水を加えて、ゆっくりと泡立てていきます。

白いテクスチャが緩く水に溶けるのですが、だんだんとまた固さを増してくるので、徐々に水を足して、しっかりした泡を作っていきました。

この泡を作る作業が意外と楽しくて、夢中になってこねこねしていると、6回ほど水を加えたあたりで、手のひらいっぱいに泡が広がる感じになります。

水を加えること8回目あたりで、サイトにあったようなふっくらした泡になりました。ホイップクリームみたいな美味しそうな泡立ちです。写真を撮りましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

たっぷりの泡を、頬や額に乗せていき、クルクルと円を描くように洗っていきます。あくまでも泡を顔の上に転がすような形でできる限り肌に手が触れないように、丁寧に優しく滑らせていきます。全体的に洗い終えたら、ぬるま湯でしっかりと泡を流しました。

指が肌に触れると、キュッと音がするような感覚がして、洗い上がりは本当にさっぱりです。肌から余計な油分や汚れが取れたような感じがして、気分的にもすっきりしました(*^_^*)

今回、筆者は写真を撮る関係もあり、バスタイム前に使用しました。洗い上がりがつっぱらないとは言え、さすがに洗顔後にずっと湯船に入った場合は、若干乾燥するような感じがしたのですが、お風呂上がりに化粧水を塗布したところ驚くほどぐんぐん染みこみ、肌質が「もちもち」になったようで、内側が潤っている感じがとてもわかりました。

化粧水を付ける際も、手触りがとてもツルッとしていて、余計な汚れを綺麗に取り除いてくれたことが実感できます。実際に連続して3日間ほど使用してみましたが、少しだけ毛穴が目立たなくなったような気がして、メイクのりも以前より良いような気がしましたよ(*^_^*)

美白成分は入っていないので、ホワイトニングの効果を期待する方には少し物足りないかもしれませんが、化粧水などをホワイトニングのラインにすることで、補えるのではないかと思います。それくらい、洗い上がり後のケアの効果を実感できるような気がしました。

次の日の朝はあまり時間がなかったので、横着ではありますが自前の洗顔ネットを使って泡立ててみました。手で泡立てた場合よりも短時間でもこもこの泡ができますので、ケアを簡単に済ませたい方は洗顔ネットの使用もよいかと思います。筆者は朝はネット使い、夜はじっくり泡作りを楽しむ、というやり方で使っています。

あくまでも、使用感は筆者個人の感想ですので、参考程度にお読みいただければ幸いです(*^^*)

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」の使用期間

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」は100g入りで、公式サイトに記載があった使用期間は約80日とのことでした。

ということで、今回は80日で使い切る計算で、日当たりの単価を出していきたいのですが……困ったことにこちらのアイテムはオープン価格となっており、定価がわからない状態なんです(^_^;)

実際に販売しているECサイトなどを確認する限り、お店によって価格がまちまちで、はっきりした定価の設定はないのですが、1日あたりの金額を算出するに当たって、平均的に「1,980円」を仮の本体価格として計算してみたいと思います。

標準価格(税込)1,980円(※仮の本体価格) ÷ 80日(朝夜使用)≒ 日当り単価: 25円/日

朝夜使用で1日25円は驚くほど破格ですよね!

使用感もとてもよく、プチプラでこの仕上がりはすごいなと思います。本当にオススメできるアイテムです♪

以上から当サイトでは80日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。


まとめ

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」についてまとめました。

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」は洗顔です。

ふっくら濃密な保湿クリーム成分配合の泡が、やさしくしっとり洗い上げてくれる、2022年2月にリニューアルした新・洗顔料。泡力(泡立ち、泡もち、泡の細かさ、泡の粘り)がさらにパワーアップし、毛穴や肌の汚れをすっきり落としてくれます。

乾燥による毛穴の開きや、洗顔後のつっぱり感が気になる方へ。さらに、肌のざらつきやかさつきにもアプローチ。使うだけで、毛穴の目立ちにくい肌へと導いてくれるアイテムです。

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」はドラッグストアなど、全国の取扱店で販売しています。

ショップリスト

Amazonには現在のところ、公式ショップはありませんが、取り扱いしているお店はあるようです。また、楽天市場を確認してみましたが、こちらも公式ではないものの、販売しているショップはあるようですので、ポイントの有効利用がしたい場合は、こちらが便利かと思います(*^_^*)

トランシーノの「薬用クリアウォッシュEX」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
リンクル ソリューション プラス
美容液
リンクル ソリューション プラス

11,000 円(244 円/日)

エストの「リンクル ソリューション プラス」は美容液です。ハリ付与成分である「ショウキョウエキス」が、額や口元、目元など、気になる部分へ深く浸透し、シワを改善。保湿力と維持力に優れていて、使い始めてから新しいシワができなくなった、という口コミも見られました。美白効果に関しても、実感力があるというコメントがありましたよ♪

ホワイトニングスティック
美容液
ホワイトニングスティック

3,770 円(50 円/日)

トランシーノの「ホワイトニングスティック」は美容液です。しみケアの総合ブランドであるトランシーノからスティックタイプの美容液が登場。化粧水や美容液で整えたあとに使用することで、気になる部分を集中的にケアすることができます。美白有効成分と新党サポート成分が肌にメラニンが生成される前に働きかけるため、しみやそばかすを防いでくれるそうですよ♪

ダイアモンドモイスチャー シートマスク
マスク・パック
ダイアモンドモイスチャー シートマスク

194 円(194 円/日)

オルフェスの「ダイアモンドモイスチャー シートマスク」はマスクです。保湿に欠かせない成分をたっぷり配合したシートマスクで、乾燥でゆらぎやすい肌を優しくサポートしてくれるアイテムとなっています。フィット感が心地よく、液だれしないので使いやすいアイテムになっているようです。

K2 プライムローション コンディション3
化粧水
K2 プライムローション コンディション3

4,400 円(73 円/日)

ディアウーマンの「K2 プライムローション コンディション3」は、話題の成分がふんだんに配合されたリッチな化粧水です。配合成分には、話題の馬プラセンタやフラーレンの他、加水分解卵殻膜やトリプルペプチドなど先端材料がふんだんに配合されています。普通のコスメだと、これらの成分が一製品で一種類くらいなのに、これだけ入っていると、ちょっと贅沢ですよね。これだけ盛りだくさんな配合ですが、テクスチャーはべたつきがなく、わずかにとろみがある感じで、肌になじみやすくなっていますよ。

スプレミヤ スキンケア ローション
化粧水
スプレミヤ スキンケア ローション

29,700 円(110 円/日)

シスレーの「スプレミヤ スキンケア ローション」は化粧水です。「スプレミヤ」シリーズは、夜の間の肌リズムに着目したシスレー最高峰のナイトケアシリーズで、なめらかな感触、ハリ・輝きに満ちた肌へと導いてくれるアイテムが揃っています。夜のスキンケアの始めに使うことで、次のアイテムの効果を最大限に引き出してくれるようなアイテムとなっています。

トリートメント クレンジング ミルク
クレンジング
トリートメント クレンジング ミルク

3,300 円(32 円/日)

カバーマークの「トリートメント クレンジング ミルク」はクレンジングです。美容成分が89%も配合されていて、メイク汚れをすっきり落とした後も肌の潤いはしっかりキープ。「MCキトサン」の効果で、洗い流した肌に「保湿ヴェール」が形成されますよ♪肌負担なく、やさしくメイクをさっぱり落としたい、そんな悩みを解決してくれるアイテムと言えます。