本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名エリクシール
商品名ブライトニング ローション WT II
内容量170 ml
こんなお肌におススメくすみ
たるみ
しわ
乾燥
利用の目安約42日間
標準価格
(税込)
3,630 円(日当り単価:86 円/日)
販売会社資生堂ジャパン株式会社
製造会社株式会社資生堂

【透明感とハリに満ちたつや玉肌へ】エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」とは?


エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」を紹介します。

 エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」とは

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」は化粧水です。

美白&エイジングケアが叶う、透明感とハリに満ちた「つや玉」続く肌へと導く薬用美白化粧水となっています。

美白有効成分配合のブライトリフレクト処方で、うるおいに満ちた光をきれいに反射する肌に整え、透明感を与えます。

さらに、美容成分配合で、肌にふっくらとしたハリを与え、乾燥による小じわを目立たなくする効果もあり!

「ブライトニング ローション WT」には、

  • I:みずみずしくうるおう さっぱりタイプ
  • II:なめらかにうるおう しっとりタイプ
  • III:とろりと濃密にうるおう とてもしっとりタイプ

3つのタイプがあり、保湿力はどれも同じですが、季節や好みに合わせて選ぶことができます。

今回紹介する「ブライトニング ローション WT II」は、

  • なめらかなとろみ感触が好き
  • なめらかに肌へなじんでほしい
  • つけた後、しっとりもちもちした肌触りが好き

このような使用感を求めている方におすすめのアイテムです。

YouTubeの資生堂公式チャンネルの「」という動画内で、エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」を紹介していましたので、共有します。

他のタイプと比較しながら、実際に肌になじませている様子を見ることができるので、とても参考になりますよ♪

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の使い方

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の基本的な使い方ですが、公式サイトには次のように紹介されています。

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の使用方法
  • STEP1)洗顔の後、コットンまたは手に500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりとります。
  • STEP2)ほおや額などの広い部分からはじめ、ゆっくりと顔のすみずみまでていねいになじませます。

公式サイトでは、肌のすみずみまで均一になじませるために、コットンでの使用を推奨しているようです。

コットンは中指と薬指にのせ、指にはさんで使用し、顔の丸みにフィットさせながら、顔の中心から外側に向かってなじませるのがポイントとのこと!

首に塗布する場合は、最後に下から上に向かってなじませましょう♪

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の使用期間

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の内容量は170mlです。

残念ながら公式サイトには、エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の使用期間の目安は記載されていませんでしたが、1回の使用量の目安として「500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりとります」と紹介されています。

一般的な化粧水の適量は、500円硬貨大のサイズで「約2ml」とされているので、今回はこちらの情報を参考に使用期間の目安を導き出してみたいと思います。

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」は化粧水ですので、朝と夜の1 日に2 回の使用を推奨している商品です。

そのため、1 日に2 回、2 mlずつ使用することを考えると、エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」の使用期間の目安は次のように計算できます。

170 ml ÷ ( 2 ml/回 × 2 回/日 ) ≒ 42 日(小数点以下切り捨て)

使用方法で「500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりとります」と紹介されているので、1回で2 ml以上使用した場合や乾燥が気になる部分に重ねづけした場合などには、もう少し使用期間が短くなることも想定できますね。

以上により、当サイトでは42日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」についてまとめました。

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」は化粧水です。

うるおいや美容成分をきちんと届ける薬用美白化粧水で、透明感とハリに満ちた「つや玉」続く肌が手に入ります。

ベストコスメを35賞受賞しているエリクシールの大人気シリーズですので、美白&エイジングケアをしたい方は、1度試してみる価値のある信頼できるアイテムといえそうです。

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」は、資生堂公式オンラインショップのwatashi+で購入することができます。

watashi+は1品から全国どこでも送料無料で、期間中の購入であればペイメントキャンペーン特典を受けることも可能です。

つめかえ用(150ml)も販売されているので、継続して使用しやすいのは嬉しいポイントですね!

また、Amazonや楽天市場でも購入できるショップがいくつかありましたので、価格や送料などを踏まえて、お得に買えるショップを探してみましょう♪

エリクシールの「ブライトニング ローション WT II」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
クラリファイイング ジェル ウォッシュ
洗顔
クラリファイイング ジェル ウォッシュ

4,950 円(177 円/日)

エストの「クラリファイイング ジェル ウォッシュ」は洗顔です。顔色がくすんで見える原因にもなる毛穴に詰まった角栓・古い角質をしっかりと洗い落とし、澄み切った肌に導きます。トコフェロールやソルビトールといった保湿成分を配合。頼もしい洗浄力なのにも関わらず、うるおいを守り、洗い上がりはしっとりもちもちの肌に。そして洗顔料としては珍しいジェルタイプ!肌にピタッと密着するから、古い角質や汚れをスッキリと取り除いてくれるのですね♪

CBDローション
化粧水
CBDローション

2,200 円(18 円/日)

プラチナレーベルの「CBDローション」は化粧水です。プラチナレーベルの「CBDローション」の特徴は、「CBD(カンナビジオール)」が保湿成分として配合されていること。乾燥しがちな肌をうるおいで包み込み、素肌のコンディションを整える効果が期待できます。角質層にうるおいを届けながら、肌の水分蒸発を防ぎ肌を柔らかく保ちます。

ビタソーダ パウダー
美容液
ビタソーダ パウダー

3,740 円(75 円/日)

ドネオの「ビタソーダ パウダー」は美容液です。美容液と言えば通常、とろっとしたテクスチャの、厚みのある液状のものをイメージすると思います。しかし、こちらの「ビタソーダ パウダー」はなんと「美容パウダー」で、さらっとした粉のタイプの美容液なんです。発売以来注目を浴びていて、口コミサイトでも嬉しいコメントが多く寄せられているみたいですよ♪

ホワイトニング アドバンスド3Dマスク
マスク・パック
ホワイトニング アドバンスド3Dマスク

9,350 円(1,870 円/日)

FTCの「ホワイトニング アドバンスド3Dマスク」はマスクです。ロングセラーの美白マスクが進化して2022年4月に登場しました!最大の特徴はお米×発酵。筆者調べですが、米や麹など日本由来のものは日本人の体や肌にやはり合うそうなんです。それがスキンケアに配合されているとなるとどうしても期待が高まってしまいます♪

フェイシャルソープ AD
洗顔
フェイシャルソープ AD

1,100 円(22 円/日)

アクセーヌの「フェイシャルソープ AD」は洗顔です。「フェイシャルソープ AD」は、オレイン酸やラウリン酸など肌への刺激となる成分を入れずに、低刺激にこだわったアイテムとなっています。また、低刺激ながらも、肌への刺激となる汗や皮脂汚れ、花粉などをしっかりと洗い流し、肌を清潔に保ってくれます。しっかりと保湿してくれるので健康な肌へ導いてくれます♪