ブランド名 | エトヴォス |
商品名 | モイスチャライジングクリーム |
内容量 | 30 g |
こんなお肌におススメ | 乾燥 |
利用の目安 | 約45日間 |
標準価格 (税込) | 4,290 円(日当り単価:95 円/日) |
販売会社 | 株式会社エトヴォス |
【濃密クリームでハリ肌へ】エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」とは?
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」を紹介します。
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」とは
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」はクリームです。
ヒト型セラミドを配合した保湿クリームがハリ不足や乾燥にお悩みの肌をやさしくケア。
不足しがちなセラミドを補い、ツヤのある柔らかな肌へ導くと謳っています。
注目ポイントはうるおいに欠かせないセラミドが肌のすみずみまで行きわたるところ。
5種類のヒト型セラミドを高濃度かつバランスよく配合しているので乾燥ケアにぴったりです。
浸透力が高く、うるおいも長続きしますよ。
さらに、配合されている植物オイルがうるおいをしっかりと閉じ込めてくれるのもうれしいポイント。
マカダミアナッツ油など数種類の植物油が肌表面の乾燥を防ぎ、しっとり感を持続させます。
4種類のビタミンや植物エキスが肌にツヤを与えるだけでなく、敏感肌でも使いやすい低刺激処方なのも見逃せません。
パッチテスト・アレルギーテスト・スティンギングテストをクリアしているので、肌への優しさに対するこだわりが感じられますね。
テクスチャーはしっとりするけれどべたつきにくいため、クリームのべたべた感が苦手な方でも使いやすいですよ。
口コミでも「1週間で効果が出た!」「保湿するのにべたべたしない」などの声が多数寄せられています。
なかには「リピ4本目!」というコメントも見かけました。
高い保湿力に対する声が多いため、乾燥にお悩みの方は検討する価値が十分あるかと思います!
YouTubeのエトヴォス公式チャンネルでモイスチャライジングクリームが紹介されていましたのでこちらで共有させていただきますね。
エトヴォスが販売している複数のクリームの違いも分かりやすく解説されていますよ。
とても参考になりますので、ぜひご覧ください!
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」の使い方
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」の基本的な使い方ですが、公式サイトには次のように紹介されていました。
- 美容液をなじませた後に使用する。
- クリームを指先にのばす。
- 手のひらで温めてやわらかくする。
- 乾燥が気になる部分にプレスする。
1回の適量は1~2プッシュです。
乾燥が気になる時期は、寝る直前の追い保湿がおすすめ!
1プッシュ分手にとり、気になる部分になじませましょう。
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」の使用期間
公式サイトには「モイスチャライジングクリーム」の使用期間は1.5~2.5か月と紹介されていました。
美容液で肌を整えた後に使用する通常使いであれば2.5か月間、寝る直前にも使用するたっぷり使いであれば1.5か月間持つそうです。
1か月を30日間と仮定すると、通常使いであれば75日間、たっぷり使いであれば45日間が使用期間となりますね。
今回はたっぷり使ったことを想定した45日間を使用期間の目安として、日当たり単価を計算したいと思います。
まとめ
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」のについてまとめました。
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」のはクリームです。
こっくりとしたリッチなテクスチャーが肌の乾燥をやさしくケア。
5種類のヒト型セラミドが素早く浸透し、肌全体にうるおいを行きわたらせます。
低刺激処方なので敏感肌の方でも使いやすいアイテムですよ♪
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」はAmazonや楽天市場などの通販サイトでも購入可能です。
どちらも公式ショップから販売されており、お得な定期便にも対応していました。
通常価格より最大10%お安く購入できるので、継続して使用したい方にはうれしいサービスですね。
公式サイトからだと30日間の返品保証がついているのもうれしいポイントです。
敏感肌でも使用できるやさしい使い心地を謳っていますが、肌との相性はわからないもの。
万一トラブルが起こっても30日間であれば返品できるので、気軽にお試しできますよ。
エトヴォスの「モイスチャライジングクリーム」のが気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。