本記事はアフィリエイト広告を利用しています
【この洗い心地はクセになる♪】オバジXのフレームリフトムースウォッシュを徹底レビュー

はじめに

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」を紹介します

ハリ不足や乾燥をケアするオバジのベーシックケアライン、オバジXシリーズ。

人気シリーズが2023年9月にパワーアップしてリニューアルしました。

今回は炭酸泡洗顔の「フレームリフトムースウォッシュ」の現品を購入したので、使用感をレビューします。

購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」とは?

「フレームリフトムースウォッシュ」は、弾力のある泡が特徴的な炭酸泡洗顔です。

もっちりとした泡が肌全体を包み込むため、「まるで泡の保湿パック」とも言われています

毛穴の奥の汚れも取り除き、肌の保湿もしっかりケア。

化粧水がなじみやすい、しっとりハリのある肌へと洗い上げると謳っている商品です。

高級感溢れるアイテムでびっくり

光沢のある箱から出てきたのはきれいなゴールドのボトルで、なかなか存在感があります。

ボトルにはストッパーがついているため、捨てずに取っておくとトラベル用やジムのシャワー用として持ち運ぶこともできますよ。

箱の裏面には使い方が詳しく書かれていました

使用前にはよく振らなければならないので、下線付きで説明されているのは丁寧でわかりやすいですね。

飾りたくなるデザイン♪使いやすさも良好

高級感があるデザインなので、洗面台に飾りたくなりました。

大きめで押しやすいポンプには指がフィットしやすいように少しくぼみがあるのもポイント

グッと力を入れやすくする工夫が見られるのはうれしいですね。

マシュマロのようなモコモコ泡。無香料で使いやすい

泡はとにかく柔らかくてきもちいい

でもしっかり弾力があり、マシュマロのような肌当たりでした。

香りは特にないため、香りに敏感な方でも使いやすいですよ♪

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」の使い心地は?

ここからは使用して気づいた良かった点と気になった点を紹介します。

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」の良かった点はコレ!

一番の魅力は、泡の心地よさでしょう!

泡立てネットを使ってもここまでの泡は作れないだろうな、と思える非常に上質なモコモコ泡です。

もちっと弾力がありますが、肌に広げるとふわふわ当たるので気持ちよく洗顔できます。

肌摩擦はもちろん、肌刺激もまったくなし。

やさしく心地よく洗顔できるのは、本品の大きな魅力と言えますね!

ポンプを押すだけなので使いやすさも優秀です。

洗い上りはしっとりしていて、肌がパッと明るくなるようにも感じます

そして2~3日使い続けたころから、頬の肌質に少し変化が。

つるつる、というよりはスーッとなめらかな肌触りになっていてうれしくなりました。

ざらつきも取れて、毛穴も引き締まってきたようです。

洗い心地の良さ・使いやすさ・即効性の三拍子そろった優秀アイテムなので、洗顔選びで迷っている方はぜひ検討してみてください!

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」の気になった点はコレ…

正直気になる点は特に思いつきません

強いて上げるとすればボトル内の残量がわからないことでしょうか。

あとどれくらい残っているのか見えないので、ボトルの軽さで判断しなければなりません。

ただ、これは高圧ガスを使った炭酸泡なので仕方ないことですし、それを上回る使い心地のよさなのは間違いありません。

デメリットなし!と言い切れる優秀アイテムです。

クレージュのポアクレイウォッシュと比較してみた♪

以前まで使用していた洗顔料、クレージュの「ポアクレイウォッシュ」と比べてみましたが、「フレームリフトムースウォッシュ」の方が使い心地・使いやすさの両方とも優秀です。

肌もなめらかになったので、毛穴ケアにお悩みの方にもおすすめできます

ただ、価格はポアクレイウォッシュが1,000円程だったのに対し、「フレームリフトムースウォッシュ」は3,300円と3倍以上コストがかかります(^^;

ちなみに、洗い上りのツルっと感はポアクレイウォッシュの方が優れていました。

コストを抑えたい方や洗い上りのスッキリ感が強い方が好みの方はクレージュの方が使いやすいかと思います。

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」はどこで買える?

「フレームリフトムースウォッシュ」は楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも購入可能です

ただ、楽天市場では定価が税込み3,300円であるのに対し、5,000円以上の高額で販売されていました。。

ロート製薬の公式オンラインショップでも「フレームリフトムースウォッシュ」は取り扱っていませんので、執筆時点ではAmazonが一番お得に購入できると言えそうです。

使用期間は2か月ほど。使用感や使いやすさに優れているのでコスパも良好ですよ♪

まとめと総評|忙しい朝の救世主!

オバジXの「フレームリフトムースウォッシュ」の使い心地をレビューしました。

使いやすさ・使用感ともに優秀なアイテムで、デメリットはまったくなし!

手早くリッチなお手入れができる優秀過ぎるアイテムでした

肌刺激も感じなかったので、敏感肌の方でも使いやすいかと思います。

炭酸泡洗顔を使ってみたい方はもちろん、洗顔選びに迷っている方にもぜひ手に取ってもらいたい商品です!

フレームリフトムースウォッシュ

パッケージ
香り
テクスチャー
実感力
コスパ

総合評価

高級感溢れるボトルデザインで、弾力泡も素晴らしい。
時短アイテムとしても活躍すること間違いなしです。
使用してすぐに変化を実感できたのもうれしいポイント。
コスパが良すぎるので、使い続けたくなりました♪

4.8
ブランド名オバジ
商品名Xフレームリフトムースウォッシュ
内容量150 g
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
利用の目安約75日間
標準価格
(税込)
3,300 円(日当り単価:44 円/日)
販売会社ロート製薬株式会社


この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ケシミン美容液
美容液
ケシミン美容液

1,200 円(120 円/日)

ケシミンの「ケシミン美容液」は美容液です。しみの原因であるメラニンが生成される前に働きかけることで、しみやそばかすを防ぐことができる美容液。ビタミンC誘導体の還元作用でメラニンの生成を抑え、ヒアルロン酸などの保湿成分が角質層の奥までうるおいを届けてくれますので、透明感のある、しっとりとしたお肌へと導いてくれますよ♪コスパがいいのが嬉しいですよね♪

ファクターエックス
美容液
ファクターエックス

22,000 円(1,467 円/日)

マーベラスの「ファクターエックス」は美容液です。いま話題になっているエクソソームに働きかける美容液のようで、美容雑誌VoCEの2022年2月号でも取り上げられていた美容液になります♪マーベラスは2021年6月に公式サイトを開設および先行予約販売を開始したばかりの、かなり新しいブランドです。美容液「ファクターエックス」も、それに伴い販売が開始されたばかりで、知名度はまだないかもしれません。

スキンケアクレンジング
クレンジング
スキンケアクレンジング

1,320 円(33 円/日)

パラドゥの「スキンケアクレンジング」はクレンジングです。美容液成分90%で構成されたミルクタイプのクレンジングで、スキンケアのように肌に優しいのに、しっかりアイメイクまでスルッと落とせる優秀なアイテムです。クレンジング成分が横一列に並び、メイクを広い面でからめとるのでアイメイクも負担なくオフすることができますよ♪

エクシア ブライトニング イマキュレート セラム
美容液
エクシア ブライトニング イマキュレート セラム

27,500 円(982 円/日)

アルビオンの「エクシア ブライトニング イマキュレート セラム」は美容液です。レーザー治療の発想から誕生したセラム。美白有効成分には美白の王様と呼ばれているコウジ酸が配合。コウジ酸はメラニンの生成を抑える働きがあり、美白効果に優れている成分で、糖化を防ぐ効果もあるので、シワなどの老化現象に働きかけるアンチエイジングにも期待できますよ♪

ルミエール ヴァイタルマスク
マスク・パック
ルミエール ヴァイタルマスク

4,356 円(871 円/日)

ファミュの「ルミエール ヴァイタルマスク」はマスクです。お肌を集中的にケアしてくれるので、紫外線でダメージを受けやすいこれからの季節にピッタリなアイテムです。美容液をたっぷり含んだシートマスクはお肌に吸い付くようにフィットし、安定型ビタミンC誘導体などのブライトニング成分が角質層のすみずみまでしっかりと浸透します。