本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名エスト
商品名セラム ワン
内容量90 g
こんなお肌におススメ乾燥
ざらつき・ごわつき
利用の目安約45日間
標準価格
(税込)
13,200 円(日当り単価:293 円/日)
販売会社花王株式会社
製造会社花王株式会社

【美の起動スイッチオン!柔らかな肌へ整える炭酸泡のセラム】エストの「セラム ワン」とは?


エストの「セラム ワン」を紹介します。

エストの「セラム ワン」とは

エストの「セラム ワン」は美容液です。

「美しさの循環」に着目したエストのGPサイクルセラムケア。

3つのステップからなるサイクルのファーストステップが本記事で紹介するエストの「セラム ワン」です。

美しさを起動させる役割がある炭酸泡のセラムが、お手入れ前のお肌に潤いを浸透させ、やわらかく整えます。

2019年11月に発売されたのですが、発売直後にMAQUIAの2019年下半期エイジングケア部門賞第1位にを獲得した実力コスメです。

口コミでも「これだけで肌がふっくらした」「くすみがなくなってきた」「翌朝のお肌が違います」などなど。

高評価の声がたくさん寄せられている人気商品です。

保湿や血行促進の作用があるユズエキスや、抗菌性のある保湿剤の1,3-プロパンジオールなどが配合されているので、保湿力には期待できます。

さらにエストの「セラム ワン」は医薬部外品なので肌荒れにも効果がありますよ。

これだけ人気があって効果も期待できる商品なのですが、お値段が税込13,200円とお高めです。

このお値段だとお肌に合うか心配な方は、使用をためらってしまうかもしれませんね。

そんな方の為にエストの「セラム ワン」はトライアルサイズが販売されています!

本品90gのところトライアルサイズは55gなので、半分以上の内容量で試すことができますよ。

お値段も税込7,700円なので、購入に迷われている方はこちらからお試しいただくのをオススメします。


エストの「セラム ワン」の使い方

エストの「セラム ワン」の基本的な使い方は、公式サイトによると以下のとおりです。

基本は洗顔の後、化粧水前に使用することが前提となっていますよ。

エストの「セラム ワン」の使い方
  • 直径3㎝ほどを手のひらにとる
  • 手のひらを肌に密着させ、やさしいタッチでなじませる
  • 内側から外側へ、両頬→額→鼻筋→顎→目の周りの順になじませる
  • 目もと・小鼻・口もとのくぼみにも忘れずになじませること
  • 最後は全体にゆっくり圧をかけるイメージで、手のひらを密着させ、顔をおさえて仕上げる

ご使用後は容器の口元をきれいにふき取り、キャップをきちんと閉めてくださいね♪

エストの「セラム ワン」の使用期間

残念ながら、公式サイトにはエストの「セラム ワン」の使用期間の目安は書かれていませんでしたが。

他製品で「セラム ワン」と同じ条件の商品を見つけました。

同じだった条件はこちらです。

  • 炭酸泡の美容液
  • 本品90g
  • 1回の使用量が直径3㎝くらい
  • 朝夜の使用

そちらには使用期間の目安が1.5か月分と書かれていました。

1か月を30日間と考えると1.5か月は45日間となります。

以上から当サイトでは45日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。


まとめ

エストの「セラム ワン」についてまとめました。

エストの「セラム ワン」は美容液です。

お肌のお手入れの起点となる泡セラムが角質の最深部まで潤いを浸透させ、やわらかく整える美容液です。

エストの「セラム ワン」は公式サイト以外にアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。

本記事執筆時点でアマゾンでは公式サイトと同じ金額が設定されていました。

一方、楽天市場では公式サイトよりもお高い金額が設定されていましたよ(^^; 普段楽天市場を利用されている方は、購入前に改めて公式サイトと楽天市場で提示されている金額をご確認ください。送料やゲットできるポイントも加味したうえで最もお得にお買い物できるところをチェックしてみてくださいね♪

もう1つ購入前の注意点があります。それはエストの「セラム ワン」はレフィルも販売されているという点。初めて購入される方は、誤ってレフィルだけを購入しないよう気を付けてくださいね。

ちなみに「セラム ワン」には2倍タイプのレフィルもありますので、使い続けたい方にはこちらもオススメですよ♪

エストの「セラム ワン」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
白雪の詩
洗顔
白雪の詩

495 円(3 円/日)

ねば塾の「白雪の詩」は洗顔です。パームバージン油のみを原料に、純粋な石鹸分だけを機械練りにて仕上げた真っ白な純石鹸。低温でもよく溶けて、きめの細かいクリーミーな泡が年代問わず多くの方に大好評!色素、香料、エデト酸などの添加物は一切入っていません。形も大きく、コスパの良さも長く愛され続けている理由だと思います♪

ぬかと袋
洗顔
ぬかと袋

1,100 円(110 円/日)

美容文化社の「ぬかと袋」は洗顔です。米ぬかだけの洗顔で、冬でもクリームいらずなお肌へと整いますよ。米ぬかにはビタミンやミネラル、葉酸などが豊富に含まれており、繊維にはダイオキシンを吸着する力があるとも言われています。汚れは分解しますが肌に必要な水分や油分は残しますので、肌をしっかりと乾燥から守ってくれますよ♪

イモーテル プレシューズエンリッチフェイスウォーター
化粧水
イモーテル プレシューズエンリッチフェイスウォーター

4,400 円(88 円/日)

ロクシタンの「イモーテル プレシューズエンリッチフェイスウォーター」は化粧水です。ロクシタンのイモーテル プレシューズシリーズのイモーテル(インモルテル)とは、黄色の鮮やかな花びらをもつ花の名前で、枯れてもその色や形が失われないことから永久花として知られています。肌に対する再生力も高いと言われ、昔から傷の手当などにも使われてきたそうです。

生ビタミンC美白美容液
美容液
生ビタミンC美白美容液

3,960 円(141 円/日)

Yunthの「生ビタミンC美白美容液」は美容液です。医薬部外品の有効成分アスコルビン酸で美白・シミを同時にケア。使用期限30秒の純度100%生ビタミンCが、角層まで速攻浸透してくれます。ビタミンCの良さを生かすため、 水は使っていないとのこと!すべて美容成分でできてるのが凄い点ですね!携帯しやすのもいいですよね♪

ル ブラン クリーム HLCC
クリーム
ル ブラン クリーム HLCC

17,600 円(212 円/日)

シャネルの「ル ブラン クリーム HLCC」はクリームです。有効成分「トラネキサム酸セチル塩酸塩」が配合された「ル ブラン」シリーズの中核商品のひとつ。「トラネキサム酸セチル塩酸塩」によりメラニンの過剰な生成を、シミにならないレベルまで食い止めてくれるみたい。肌の奥からの美白ケアができるので、光を反射するような透明感ある肌へと導いてくれるますよ♪

メイクとろりんなで落ちジェル
クレンジング
メイクとろりんなで落ちジェル

736 円(26 円/日)

ビオレの「メイクとろりん なで落ちジェル」はクレンジングです。しっかりメイクも、なでるだけで毛穴の奥からするんと落としてくれるジェルタイプのクレンジング。伸びのいいジェルがするすると肌の上でのび広がるので、摩擦をかけずに肌負担少なくメイクを落とすことができます。58%が保湿成分で構成されているので、洗い上がりはツッパリ知らずでうるおいのあふれるもっちり肌に♪

V.C. セラムインローション
化粧水
V.C. セラムインローション

4,290 円(143 円/日)

dr365の「V.C. セラムインローション」は化粧水です。気になる毛穴を潤いで満たし、透明感あふれるたまご肌に導いてくれます♪化粧水が肌自体の潤いであったかのような高い浸透力を発揮!浸透した化粧水はラメラ構造に近づくため、油分の層が水分をしっかりキャッチして外に逃さず、角層内でしっかりうるおいを保ってくれますよ♪