本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名キールズ
商品名DS ライン ミルクピール トナー
内容量200 ml
こんなお肌におススメにきび
くすみ
乾燥
毛穴の開き
ざらつき・ごわつき
利用の目安約50日間
標準価格
(税込)
7,480 円(日当り単価:150 円/日)
販売会社日本ロレアル株式会社

【ぴかぴか肌磨き♪】キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」とは?


キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」を紹介します。

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」とは

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」は化粧水です。

最新のトレンドと研究から生まれた、肌磨きふき取り化粧水です!

皆さんはミルクピールをご存じですか??ミルクピールは最新のケミカルピーリングのことです。

サリチル酸・乳酸・グリコール酸という3つの酸が、それぞれの特徴を最大限に発揮できる割合で配合されていて、高いピーリング効果が期待できるのにダウンタイムも少ないとされる施術です。治療直後からツヤのあるスベスベとした明るい肌を実感できると話題になっています。

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」も、その美容施術を受けた後のようなツルツルスベスベな透明感あふれる肌を目指せるんです!

2層タイプの2in1フォーミュラで、洗顔などで落としきれなかった古い角質を優しくピーリングし、きめを整えて、肌に輝きを与えます

また、落とすだけではなく、うるおいを守る力も抜群!

アーモンドミルク成分やエモリエント成分がうるおいを深く浸透させ、使用してすぐに肌を柔らかく整えて、うるうるツヤツヤに♪

メイクのりもよくなるので、朝の使用もおすすめです。夏場はごわつきやざらつきが特に気になりやすい時期ですよね…毛穴詰まりからニキビなどの肌荒れも起こりやすくなってしまいます。

過酷な環境下でもベストコンディションでいるために、肌を磨く習慣を取り入れてみませんか?


キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」の使い方

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

公式サイトの情報によると、朝と夜、1日に2回使うことが前提となっています。

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」の使い方
  • 洗顔を済ませる
  • コットンにたっぷり含ませる
  • 顔の中心から外側へ、ふき取るようにやさしくなじませる

基本的には一般的なふき取り化粧水と使用方法は同じです。

2層式なのでよく振ってからコットンに取りましょう!

加えて、毛穴は多方向に開いているものなので、小鼻や額など、毛穴が気になる部分はくるくると拭き取ってみると、よりふき取り効果が上がるとか♪

あくまでも「優しく!」が大切なので、摩擦しすぎないように肌を磨きましょう♪

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」の使用期間

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」の使用期間に関しては、公式サイトには記載がありませんでした。

また、使用量に関する記載も特に見つかりませんでした。

しかし、一般的な化粧水の1回の使用量は500円硬貨大と考えれてよいと思います。

化粧水 500円硬貨大の体積は、約2ml。

1日に朝夜の2回使用すると仮定すると、上記の使用量と、本製品の容量から、使用期間は次のように計算できます。

200 ml ÷ 2 ml/回 × 2 回/日 = 50日

以上より当サイトでは50日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。


まとめ

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」についてまとめました。

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」は化粧水です。

最新のトレンドと研究から生まれた、肌磨きふき取り化粧水です!

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」は公式サイト以外にアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。

特に楽天市場はキールズの公式ショップがあり価格も公式サイトと同じ金額が提示されています。ですので、楽天市場を利用しているという方でも安心してお買い物ができると思いますよ♪

キールズの「DS ライン ミルクピール トナー」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
メルライン
オールインワン
メルライン

7,700 円(550 円/日)

リアルビューティーケアの「メルライン」は薬用オールインワンジェルです。頑固な大人ニキビを予防しつつ、同時にお肌のケアもできる薬用ジェルで、化粧水・乳液・美容液・クリーム・化粧下地と、5つの効能がこれひとつでまかなえてしまう優れもの♪今までどんなケアをしても効果がなく、治ってもまた繰り返しできてしまう大人ニキビに悩んでいる、という方。特にあごニキビをどうにかしたい、と思っているユーザーの方が、このメルラインをお手にとっておられるようです。

ブラック マッドマスク
マスク・パック
ブラック マッドマスク

440 円(440 円/日)

バイアウアの「ブラック マッドマスク」はマスクです。BTSのメンバーが番組で使用して話題となったマスク。「引き締め」効果が高い泥マスクで、毛穴の黒ずみや汚れ、キメの乱れなどの悩みがある人に最適。「テアンマッド」が老廃物を吸着し毛穴すっきり!「黒真珠成分」が肌を引き締め、水分とうるおいもしっかりと与えてくれますよ♪

セラム ワン
美容液
セラム ワン

13,200 円(293 円/日)

エストの「セラム ワン」は美容液です。美しさを起動させる役割がある炭酸泡のセラムが、お手入れ前のお肌に潤いを浸透させ、やわらかく整えます。2019年11月に発売されたのですが、発売直後にMAQUIAの2019年下半期エイジングケア部門賞第1位にを獲得した実力コスメです。さらに医薬部外品で、肌荒れにも実感力が期待できそうです♪

ネクスタ シールドセラムUVエッセンス
UV
ネクスタ シールドセラムUVエッセンス

1,760 円(20 円/日)

スキンアクアの「ネクスタ シールドセラム UV エッセンス」は日焼け止めです。年齢を重ねた「オトナ肌」は紫外線ダメージを受けやすく、日焼け止めを塗ると乾燥しがちになる、といった点に着目した、美容液タイプのUVになっています。老舗のロート製薬が独自の技術で厳選した保湿成分が、まるでパックのようにお肌に浸透し、朝塗れば夕方まで効果が続く、という高品質の製品です。

エンリッチ クリーム
クリーム
エンリッチ クリーム

4,070 円(81 円/日)

オルビスの「エンリッチ クリーム」はクリームです。セラミドが配合されているのが特徴。セラミドは元々私たちの肌にある成分であり、肌を外部刺激から守るバリア機能の働きがあります。セラミドが不足すると肌の水分を保てなくなり、肌荒れや乾燥を起こしてしまうのです。オルビスの「エンリッチ クリーム」はそんなセラミド不足に着目し、セラミドをしっかり角質層まで届けるため、セラミドをナノ化カプセルにしました。

スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク
マスク・パック
スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク

4,180 円(697 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク」はマスクです。ストレッチ性に優れたシート素材がぴったりと密着し、たるみがちなお肌をきゅっと引き締めてくれることで、フェイスラインをぐっと上げるように働きかけます。海の恵みたっぷりの美容液が明るいツヤ肌を実現してくれますよ♪

エコロジカル コムパウンド
乳液
エコロジカル コムパウンド

29,480 円(197 円/日)

シスレーの「エコロジカル コムパウンド」は乳液です。長い研究に基づいて開発されたこちらのアイテムは、誕生から40年以上経った今でも配合は変えておらず、世界中で大人気のアイテムとなっています。まさに名品と言えるアイテムですよね。肌の基礎を底上げしてくれる整肌効果があり、やわらかくてツヤのある肌へと導いてくれますよ♪