
ブランド名 | ONE BY KOSE |
商品名 | セラム シールド |
内容量 | 40 g |
こんなお肌におススメ | たるみ しわ 乾燥 粉吹き |
利用の目安 | 約66日間 |
標準価格 (税込) | 5,500 円(日当り単価:83 円/日) |
販売会社 | コーセープロビジョン株式会社 |
製造会社 | 株式会社コーセー |
【日本初!うるおい改善+シワ改善が叶う】ONE BY KOSEの「セラム シールド」とは?
ONE BY KOSEの「セラム シールド」を紹介します。
ONE BY KOSEの「セラム シールド」とは
ONE BY KOSEの「セラム シールド」は美容液です。
2023年8月21日にONE BY KOSEから、日本初の「うるおい改善」+「シワ改善」が叶うセラム シールドが誕生しました。
セラミドを生み出す力を高め、肌の水分保持能を改善する新規有効成分「ライスパワー®No.11+(プラス)」を配合し、うるおいを逃がさない、水分を蓄えられる肌に導きます。
「ライスパワー®No.11+(プラス)」は、「うるおい改善」+「シワ改善」を実現できる唯一の成分です。
また、美容水あふれる高含水バーム処方で、バームならではの高い密封効果とみずみずしさを両立。肌にのばすと美容水がじゅわっとあふれ、乾いた肌を包み込み、角層深部まで浸透します。
モイスチュアライザーのベタつきや、バームの油っぽさが苦手な方でも使いやすいテクスチャーが特徴となっています。
使用する度に心がやすらぐ、”グリーンフローラルの香り”も魅力的ですよ♪
内科・皮膚科医である友利新先生の「【ついに出た!】KOSEの本気!シワ改善ができる新成分に感動しました。」というYouTube動画内で、ONE BY KOSEの「セラム シールド」を分かりやすく解説していましたので、共有します。
ONE BY KOSEの「セラム シールド」の使い方
ONE BY KOSEの「セラム シールド」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。
- 指先にパール粒くらいの量をとり、肌にていねいになじませます。
- メイクアップをするときは、やや少なめの量をお使いください。
公式サイトによると、朝と夜、化粧水のあとの乳液がわりや、お手入れの最後に使うことが想定されているそうです。洗顔後にオールインワンとして使うこともできそうです。
乾燥が進みやすい冬場や季節の変わり目などは、軽くマッサージするようになじませるのがおすすめだそうですよ♪
ONE BY KOSEの「セラム シールド」の使用期間
ONE BY KOSEの「セラム シールド」の内容量は40gです。
残念ながら公式サイトには、ONE BY KOSEの「セラム シールド」の使用期間の目安は記載されていませんでしたが、1回の使用量の目安として「パール粒くらいの量」と紹介されていました。
一般的なクリーム状の美容液の適量は、パール粒1個分のサイズで「約0.3g」といわれているので、今回はこちらの重さを1回の使用量の目安として計算したいと思います。
ONE BY KOSEの「セラム シールド」は、朝と夜の1日に2回使用可能なアイテムです。
そのため、1日に2回、0.3gずつ使用することを考えると、ONE BY KOSEの「セラム シールド」の使用期間の目安は次のように計算できます。
40 g ÷ ( 0.3 g/回 × 2 回/日 ) ≒ 66日(小数点以下切り捨て)
以上により、当サイトでは66日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
ONE BY KOSEの「セラム シールド」についてまとめました。
ONE BY KOSEの「セラム シールド」は美容液です。
日本初の有効成分「ライスパワー®No.11+(プラス)」を配合した、うるおいもシワも改善できる新感触の高保水密封バーム。
毎日使いたくなるような、みずみずしくベタつかない使用感が魅力的で、”根深い乾き”からくる複合的なエイジング症状の方へ向けたアイテムとなっています。
ONE BY KOSEの「セラム シールド」は、KOSE公式オンラインショップ「Maison KOSE」から購入が可能です。
公式サイトには、Amazon・楽天市場・@cosme SHOPPING・LOHACOなどもリンクされています。
また、量販店・ドラッグストア・一部の化粧品専門店などでも購入できるので、公式サイトの取り扱い店舗検索を活用してみるのもおすすめですよ♪
ONE BY KOSEの「セラム シールド」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。