
ブランド名 | クオリティファースト |
商品名 | ダーマレーザー スーパー VC100 マスク |
内容量 | 7 枚 |
こんなお肌におススメ | くすみ たるみ 乾燥 毛穴の開き ざらつき・ごわつき |
利用の目安 | 約7日間 |
標準価格 (税込) | 770 円(日当り単価:110 円/日) |
販売会社 | 株式会社クオリティファースト |
【レーザー美容発想のマスクで毛穴・ハリ悩みに集中アプローチ】クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」とは?
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」を紹介します。
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」とは
クオリティ ファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」はマスクです。
2021年末に発売されて以来、アットコスメのパック部門で上位にランクインしているこちらのシートマスク。高評価な口コミも多数見られ、様々なメディアに掲載されているほどの人気商品です。
レーザー美容から発想を得た高密着成分浸透シートは、フィット感抜群で肌をぴったりと覆ってくれます。そのため、成分が浸透する力が高く、配合されている4種類の高濃度のビタミンCを、独自の「浸透デリバリー」処方で角質層まで素早く的確に届けてくれます。
「短い時間で肌がうるおう!」「オールインワンだから楽ちん」「美容液がたっぷりで、保湿力抜群!」という嬉しいコメントも見られました(*^_^*)
肌へのやさしさも追求されており、防腐剤不使用、アルコール・合成着色料フリー、香料・鉱物油フリーとなっているのは嬉しいところですね。
このブログでも何度か取り上げている「医師・友利新さんのYouTubeチャンネル」では、こちらの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」を紹介しています。友利さん的にもかなりおすすめされているマスクですので、気になる方は動画をご覧になっていただければと思います。
今回、筆者が実際に現品を試してみました。詳しくはレビューのコーナーでご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」の使い方
公式サイトによると、クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」の基本的な使い方は次のようになります。
- 洗顔を済ませる
- 袋からマスクを取り出して広げる
- 最初に目の位置に合わせ、次に口の位置にシートを合わせてから、顔全体にフィットさせる
- そのまま約3分程度待つ
- マスクをはがす
- やさしくふきとる
以上が、公式サイトに記載のある使用方法になります。
ちなみに公式サイトによると、「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」は朝晩、どちらも使用することが想定されているようですよ♪
実際の使用感などに関しては次のレビューのコーナーでまとめていますので、参考にぜひお読みいただければと思います(*^_^*)
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」の使用感・レビュー
今回、クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」の現品を使ってみましたので、使用感などをレビューしていきたいと思います。
パックを開けると、美容液にひたひたに浸かったマスクが出てきます。口コミにも多数書かれていましたが、本当にたっぷり美容液が入っているので、マスクを1枚出しただけでポタポタと垂れてくるぐらいです。
マスクはかなり大きめで、顔全体をきっちり覆えるほどしっかりしています。広げた時に少し薄い感じがするのですが、実際に肌にぴったりくっつかせると厚みがあることが分かります。空気を抜いていくと、肌に本当に密着するので液だれをすることもなく、また表情を少し動かしてもパックがよれることもありませんでした。
香料不使用ですが、ビタミンCが配合されている製品のため、張り付けた時にレモンのような匂いがして、リフレッシュできる香りだなと思いました。いくつか柑橘系の香りが漂いますが、レモングラスのイメージが一番強いかもしれません。
目のあたりの穴が小さめなので、アイケアを重点的にしたい方にも良いマスクだと思います。
3分経ったところでシートマスクを優しく外し、シートを使って肌に残った美容液をふき取っていきます。完全に拭き取ってもまだ液が残っていて、もったいない気がしたので、そのまま美容液を首の方までぬり込みました。
通常のケアとの差を感じたかったため、このマスクを剥がした後、筆者がいつも使っている化粧水・美容液・乳液・クリームを顔につけ、様子を見てみました。
時間が経ってもわかるのは、肌がピンと張ってるような感じがすることです。特に乾燥しがちな目もとや、頬のあたりがふっくらしているような気がしました。
翌朝、鏡を見て本当にびっくりしたのですが、毛穴がほとんど目立ってない! 肌も全体的にきゅっと引き締まっている感じがして、洗顔前でもつやつやと輝いている印象でした。
筆者はあまり毛穴に関してのストレスがない肌質なのですが、このすっぴん肌の仕上がりには感動でした。毛穴目立ちに悩んでいる方には本当におすすめできるアイテムです♪ ハリ感や透明感も実感できましたよ(*^_^*)
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」の使用期間
メーカーサイトには、クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」に関して、使用頻度の記載があるかどうかを確認したところ、よくあるご質問のコーナーにて下記のような回答がありました。
>Q. シートマスクは毎日使っていいの?
>A. 大丈夫! 肌を甘やかしてはダメという話は迷信です!
また、クオリティファーストの問い合わせ窓口にも確認してみたところ、下記のように返答をいただきましたので、ご紹介します。
>弊社のシートマスクは毎日朝晩ご使用いただける処方でございます。
>ビタミンCを高濃度で配合しておりますので、肌質やコンディション等で
>乾燥感やひりつきを感じる場合がございます。
>ご自身のお肌の様子をよく観察しながらご使用くださいませ。
通常、肌に問題がない状態であれば、毎日使用してもよいようです。
以上のことから、今回当ブログでは「毎日使用時」の日当たり単価を計算していきたいと思います。
【本体 7枚入り】
標準価格(税込)770円 ÷ 7枚(シート1枚/1日夜のみ1回) = 日当り単価: 110円/日
これだけ高評価のシートマスクで、1回およそ100円はとてもコスパが高いと筆者は思います。
肌質によっては使用頻度も異なりますので、あくまでもご参考までにお読みくださればと思います。ご自身のお肌の調子を見ながら、使用してみてくださいね(*^_^*)
以上より当サイトでは7日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」についてまとめました。
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」はマスクです。
ハリ感や弾力が不足している肌、毛穴が目立ってしまう肌、透明感不足の肌を集中的にケアしてくれ、速攻性を感じられるシートマスク。各メディアでも多数取り上げられている、今話題のアイテムです。
高濃度のビタミンCを肌の角層へと浸透させてくれる、レーザー美容発想のマスクが、わずか3分で肌悩みへと速攻アプローチ。夏を乗り切ったお疲れ肌にもおすすめできる、美容液成分たっぷりのシートマスクです。
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」は全国のドラッグストアや、LOFTなどのバラエティストアで販売しています。
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーVC100 マスク」取扱店舗
もちろん、公式サイトでの購入も可能となっています。3,300円(税込)以上のご購入で送料無料となりますので、合わせ買いがお得かと思います(*^_^*)
Amazonには公式ショップはありませんでしたが、取り扱いをしている店舗は見られました。楽天にも取り扱いをしているショップはありますが、通常価格よりも若干高いかな、という印象を受けました。
ご購入をご検討中の方は、ご自分に合ったショップを探してみてくださいね(*^_^*)
クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。