本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名TISS
商品名ツーウェイオフオイルN (L)
内容量230 ml
利用の目安約115日間
標準価格
(税込)
1,320 円(日当り単価:11 円/日)
販売会社資生堂ジャパン株式会社
製造会社株式会社資生堂

【マスカラ余裕落ちっ!なクレンジング】TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」とは?


TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」を紹介します。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」とは

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」はクレンジングです。

オイルパワーで毛穴の奥からすっきりと落とす、高機能洗浄ケアブランドのTISSから販売されているクレンジングです。
とろみのあるオイルが特徴の商品で、1番落ちにくいマスカラまでするんとしっかり落としてくれます

特に嬉しいのは、ぬれた手でも使用できること!そのため、お風呂場でもメークをグングン落とせるのはとても魅力的です。
さらに、すすぎがスピーディで、べたつきなくすっきりとした洗い上がりを実感できます。

さわやかなグレープフルーツ系の香りに癒されながら、その日のメークをしっかりと洗い落とし、すっきりとした気持ちで1日を終えることができそうなアイテムです♪

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の使い方

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の基本的な使い方ですが、公式サイトではこのように紹介されています。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の使い方
  • 手のひらに適量を取る。
  • らせんを描くようにしながらメークとよくなじませる。
  • 水かぬるま湯で十分洗い流す。

1回の使用量はポンプ4回押し分です。
手や顔が非常にぬれているときは、軽く水気をきってからご使用ください。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」は、ダブル洗顔が不要なため時短にも繋がります。
1本持っておくと便利なクレンジングになりそうですね!

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の使用期間

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の内容量は230mlです。

残念ながら公式サイトには、TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の使用期間の目安は記載されていませんでした。
ただ、1回の使用量の目安として「ポンプ4回押し分」と記載されています。
一般的なクレンジングオイルの1回の使用量は約2mlとされているので、今回は「ポンプ4回押し分」=「2ml」と仮定して計算したいと思います。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」はクレンジングなので、夜に1日1回使用する商品といえます。
そのため、1日に1回2mlを使用することを考えると、TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」の使用期間の目安は次のように計算できます。

230ml÷(2ml/回×1回/日)=115日

以上により、当サイトでは115日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」についてまとめました。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」はクレンジングです。

とろみのあるオイルでたれ落ちしにくいので、マスカラなどの落ちにくいメークもしっかりと落とし、ぬれた手でも使用ができます。

すすぎがスピーディで、べたつきなくすっきりとした洗い上がりなので、ダブル洗顔の必要もありません。

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」は、資生堂オンラインショップの「watashi+」から購入が可能です。
また、Amazonや楽天市場でも購入できるショップがありました
公式よりも安い価格で販売しているところもありますが、どのショップも送料で結果的に価格が高くなっていたので、その点に注意してお得に購入できる方法を探してみましょう♪

TISSの「ツーウェイオフオイルN (L)」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ブライトニング美容液
美容液
ブライトニング美容液

6,380 円(142 円/日)

ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」についてまとめました。ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」は美容液です。花王独自の有効成分であるカモミラETが配合されているので、早い段階でシミの発生源にアプローチできるという特徴を持った美容液です。この「ブライトニング美容液」と併せて、日焼け止めを塗るのも忘れないようにしましょうね♪

センサイ AS イルミナティブクリーム
クリーム
センサイ AS イルミナティブクリーム

22,000 円(550 円/日)

SENSAIの「センサイ AS イルミナティブクリーム」はクリームです。2019年から日本での発売以来、さまざまなコスメアワードを受賞して、注目を浴びているSENSAI。そんなSEISAIの「センサイ AS イルミナティブクリーム」は、医薬部外品に分類されているので、シワ改善やシミ・ソバカスの予防に効果が期待できるアイテムとなっていますよ♪

アヤナス モイスト バリア ミスト
化粧水
アヤナス モイスト バリア ミスト

2,970 円(59 円/日)

ディセンシアの「アヤナス モイスト バリア ミスト」は化粧水です。ディセンシアの「アヤナス モイスト バリア ミスト」はお肌に潤いを与えてくれるだけではなく、花粉や大気中の微粒子からお肌を守ってくれる化粧水。一点注意なのは、「アヤナス モイスト バリア ミスト」はお手入れの最後に使用するタイプの化粧水だということ。メークまで終わった後で使用することで、メークの層丸ごとバリアしてくれるようです。逆に考えると、バッグの中に入れておいて、日中外出先で使うこともアリですね。

セラム 0 e
美容液
セラム 0 e

11,000 円(244 円/日)

イプサの「セラム 0 e」は美容液です。毛穴目立ちを抑え、すっきりとした印象のなめらかな澄み肌へと導いてくれる美容液として、さらに改良を加えられたリニューアル商品。イプサ独自の複合成分が角質層の奥までぐっと浸透し、うるおいを与えるだけでなく、肌を引きしめてくれ、さらに薬用有効成分配合が肌あれやニキビの予防にも働きかけてくれますよ♪

パーフェクトクリアクレンズ
クレンジング
パーフェクトクリアクレンズ

1,210 円(14 円/日)

SENKAの「パーフェクト クリアクレンズ」はクレンジングです。クレンジングオイルと毛穴ケアジェルの2層構造となっており、使用前に2つを混ぜ合わせることで、オイルクレンジングに比べて肌摩擦を軽減することができます。ばっちりメイクも一度で綺麗に落とまうえ、W洗顔は不要!汚れはすっきり落としますが、肌のうるおいは落とさない優秀なアイテムです♪

ジェントル ウォッシュ
洗顔
ジェントル ウォッシュ

2,090 円(52 円/日)

雪肌精 クリアウェルネスの「ジェントル ウォッシュ」は洗顔です。2020年9月の発売から現在に至るまで様々なユーザーから高評価を受けている、泡タイプの洗顔料。柔らかでふわっとしたメレンゲのような泡が、敏感肌も優しくつつみこみ汚れを落とす、低刺激性のアイテムです。肌本来のバリア機能をアップさせ、健康美あふれる肌へと導いてくれるみたいですよ♪