本記事はアフィリエイト広告を利用しています
【頑固な黒ずみに効果はある?】クレージュのポアクレイウォッシュの使用感を徹底レビュー!

はじめに

クレージュの「ポアクレイウォッシュ」を紹介します。

毎日のバスタイムに癒しの時間を与えるヘアケアブランド・クレージュ。

そんなクレージュが展開するスキンケアシリーズにブラック酵素洗顔が登場しました!

ガンコな角栓もすっきり吸着洗浄!」という謳い文句に惹かれて現品を購入♪

1週間、朝用洗顔として使い続けた使用感をレビューしていきます。

購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

パッケージ

真っ黒なパッケージが目を引きました。

パッケージは程よく柔らかいのでテクスチャーも出しやすいです。

シンプルなデザインなので、男女問わず使いやすそうですね。

開封時の印象

配合されている炭と泥を連想させる真っ黒な見た目です。

ビタミンC誘導体や酵素など、毛穴に効果がある成分が大きく明記されているので、毛穴ケアに悩んでいる方は目にとめやすいかと思います

頑固な毛穴汚れにかなり効果がありそうな印象を持ちました。

香り、テクスチャー

香りは特にありませんので、香りに敏感な方でも使いやすいです。

スクラブが入ったテクスチャーは真っ黒。

グレーをイメージしていたのですが、想像以上に真っ黒でした。

泡立ちは良好で、グレーのモコモコ泡が簡単にできあがります

ザラっとしているスクラブも、泡立ててしまえば気になりませんでした。

使ってみた感触、時間を置いた時の実感力など

肌刺激が心配でしたが、泡をのせてもヒリつきはなし。

顔全体に刺激を感じることなく洗顔できました

そして驚いたのは洗い上りの肌触り!

つるっとする感覚はよくありますが、こちらはキュッキュッと音が鳴りそうなくらい肌がサッパリしました。

さすが、炭と泥と酵素のトリプルパワーなだけあり、ざらつきが一番ひどい小鼻もつるつるになります

ただ残念ながら、毎日使い続けると少し肌が荒れてしまいました。。

まず、小鼻の横が赤くなり、少しヒリつくような痒みを感じました。

5日目にはおでこにもポツポツとニキビができてきたので、ここで使用を一旦ストップ。

肌の様子を見ながらもう一度使い始めると小鼻の赤みは出なくなりましたが、少し肌が乾燥します。

いつも通りのスキンケアをしても乾燥が気になりだしたので、保湿は徹底する必要がありそうです

今まで使用した酵素洗顔のなかでも、かなり洗浄力が強く感じたので敏感肌の方は注意が必要ですね。

週1~2回のスペシャルケアや、ざらつきが気になるときのレスキューアイテムとしての使用をおすすめします。

他の商品との比較

今まで泡洗顔はSENKAのパーフェクトホイップをメインで使用していましたが、毛穴への効果は断然クレージュの方が実感できました

週に2~3回で取り入れていたファンケルの酵素洗顔と比べても、やはりクレージュに軍配が上がります。

ただ、肌への優しさ・時間をおいた後の肌状態で言うと、SENKAやファンケルの方が上ですね。

毎日使い続けても、乾燥・肌荒れなどのトラブルはありませんでした。

クレージュは乾燥・肌荒れになりやすいので、敏感肌や乾燥肌の方は注意が必要かと。

肌への優しさ重視ならSENKAやファンケル、酷いざらつきをとにかく改善したい!という方はクレージュがおすすめです。

価格や購入情報

価格は税込み1,100円と非常にリーズナブル

公式サイトのほか、楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも購入できます。

店頭ではドラッグストアやロフトなどで販売されていますよ。

近くにお店がある方はチェックしてみてくださいね。

使用期間は朝晩の2回の使用で、だいたい30日程度です。

まとめと総評

クレージュの「ポアクレイウォッシュ」を紹介しました。

肌が少し荒れてしまったのは残念でしたが、毛穴やざらつきには驚くほどの効果を感じられた商品です。

手で泡立てても、簡単にモコモコ泡が作れたのもうれしいポイント。

毎日は使用せず、週2~3回のスペシャルケアとして使い続けようと思います。

毛穴やざらつき・ごわつきなどが気になる方は、ぜひ試してみてください♪

洗い上りのスッキリ感はクセになりますよ(^^)

ポアクレイウォッシュ

パッケージ
香り
テクスチャー
実感力
コスパ

総合評価

無香料で泡立ち良好な使いやすいアイテム。
ざらつきに対する実感力はしっかり感じられましたが、
肌が荒れてしまったのが残念。。
敏感肌は注意が必要です。

3.8
ブランド名クレージュ
商品名ポアクレイウォッシュ
内容量120 g
こんなお肌におススメ黒ずみ
ざらつき・ごわつき
利用の目安約30日間
標準価格
(税込)
1,100 円(日当り単価:37 円/日)
販売会社株式会社 多田


この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
シオンコウ メルティング クレンジングバーム
クレンジング
シオンコウ メルティング クレンジングバーム

13,200 円(440 円/日)

ITRIMの「シオンコウ メルティング クレンジングバーム」はクレンジングです。毛穴悩みにアプローチするクレンジングバーム。美容液のように柔らかいテクスチャのバームは肌にすっと伸び広がり、メイクや肌の汚れだけでなく、古い角質や肌表面についている汚染物質も除去。肌の表面にある凸凹や、毛穴開きに直接働きかけてくれます。

フェーシャル ソープ マイルド
洗顔
フェーシャル ソープ マイルド

3,080 円(21 円/日)

クリニークの「フェーシャル ソープ マイルド」は洗顔です。以前は「50g×3」だったのですが、150gの新しいサイズで登場。「フェーシャルソープ」は自分の肌に合ったソープを、3種類の中から選ぶことができます。本記事でご紹介する「マイルド」は乾燥肌~脂性肌向けの製品。どれを使うか迷われたら、こちらのアイテムから試してみるとよいと思います♪

プロテクティング デイ クリーム
UV
プロテクティング デイ クリーム

7,700 円(154 円/日)

SUQQUの「プロテクティング デイ クリーム」はUVです。ベースメイクの仕上がりを高め、さらに艶のヴェールが肌を包み込んでなめらかな肌へと整えます。紫外線防止効果は高いですが、スキンケアクリームのように心地よい使用感も嬉しいポイント。植物由来の美容保湿成分もしっかり配合されていて、日中は肌のうるおいが持続しますよ♪

フェイシャル トリートメント エッセンス
美容液
フェイシャル トリートメント エッセンス

9,350 円(374 円/日)

SK-IIの「フェイシャル トリートメント エッセンス」は化粧水です。「ピテラ」という特別な酵母株から作り上げられた、天然由来成分を配合。メーカー独自の「ガラクトミセス培養液」という整肌保湿成分が、透明感のある肌へと導いてくれます。ビタミンやミネラル、アミノ酸や有機酸といった、天然の栄養素を含む成分が50以上が、肌本来の健やかさを整えてくれますよ♪

インテンス リッチ クリーム
クリーム
インテンス リッチ クリーム

33,000 円(1,100 円/日)

SUQQUの「インテンス リッチ クリーム」はクリームです。「バリア&メンテナンス」と追及したスペシャルケアを目的としたアイテムとなっています。朝に使えば、バリア機能で外から受ける刺激から肌を守り、夜までしっかりと潤いを保ってくれます。また、濃厚なクリームでしっかりと保湿しながらも、肌のハリを底上げしてくれます。美容家の石井美保さんはSUQQUの「インテンス リッチ クリーム」を愛用しており「コルセットをつけたように肌がピンと上向く」とおすすめしていましたよ。

スーパーホワイトEXスタートセット
トライアルセット
スーパーホワイトEXスタートセット

11,000 円(1,100 円/日)

一般的な化粧品は、内容物のほとんどが水と油で、美容成分は全体のわずかです。しかしドクターリセラは、水と油ではなく、沖縄海洋深層水を使うことで内容物の全てを美容成分にすることにたどり着きました。沖縄海洋深層水は、美容水(α Gri-X アルファグリックス)ともいわれ、清浄作用、整肌作用そして肌リズムを整えるという効果があるからです。加えて、有用成分であるピンクジェノールとフラーレンも配合されており、お肌へ効果は期待大です。

モイストクリア ローション エンリッチ
化粧水
モイストクリア ローション エンリッチ

1,650 円(37 円/日)

アルジェランの化粧水「モイストクリア ローション エンリッチ」は植物エキスを厳選配合した化粧水です。まずアルジェラン(ARGELAN)というブランドですが、ご存じでしょうか?このブランド、あのドラッグストアの「マツモトキヨシ」専売のブランドなんですよね。このアイテムの公式サイトもマツモトキヨシ公式サイトの中にあるんです。アルジェランの特徴は何と言っても厳格なオーガニック基準に基づいて開発されたオーガニックコスメであるにも関わらず、プチプラだということ。マツモトキヨシが販売するのですから、当然ですよね( ´艸`) 本記事ではこの「モイストクリア ローション エンリッチ」についてもう少し詳しく調べた結果をまとめました。