本記事はアフィリエイト広告を利用しています
UVでも肌にやさしい処方!キュレル潤浸保湿UVエッセンス

はじめに

キュレルの「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」は、乾燥性敏感肌を考えたUVです。

まだ使ったことはありませんでしたが、キュレルの人気商品である「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」の使用感などをまとめてみたいと思います。

パッケージ

パッケージは、とてもシンプルで台紙にフィルムで包まれた本体がくっついているだけです。

キュレルから発売されているUVシリーズは、今回紹介する「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」と「キュレル潤浸保湿UVローション」の2種類あります。

パッケージが似ているので、購入の際は「商品名」や「SPFの違い」をよく確認してくださいね!

開封時の印象

フィルムをあけ口から破っていくと簡単に開けることができます。

フィルムも台紙から簡単にはがすことができたので、ごみの分別も楽ちん。

容器の先端が細くなっているので、量の調節がしやすかったです。

香り、テクスチャー

香りは無香料。

でも、ほんのわずかですが日焼け止め特有の香りはあります。

個人的には顔に塗っていても気になるほどではありませんでした。

テクスチャーは、手に取った時は固めのクリームタイプでしたが、伸びがよく、スルスルとなめらかに肌をカバーしてくれました。

肌になじんだ後もべたつくことなく、しっとり保湿されているような使い心地です。

使ってみた感触、時間を置いた時の実感力など

実際に使ってみた感じですが、のびがよく、白浮きもしませんでした。

忙しい朝でもササっと日焼け対策ができるので、めんどくさがり屋の私にはぴったりのアイテムです。

日焼け止めを塗った後のギシギシ感もなく、むしろ保湿ケアできているようなしっとり感を感じられました。

赤ちゃんにも使用できるUVなので、親子で使えるのもうれしいポイントでした。

他の商品との比較

いつもはナチュラルサイエンスの「UVライトベール」を使用しています。

「UVライトベール」は乳液のようにトロッとしたテクスチャーですが、キュレルの「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」はクリームタイプなので、よりしっかりと肌をカバーしてくれるように感じました。

「UVライトベール」よりも「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」のほうが肌にしっかり密着しているような感覚です。

価格や購入情報

公式サイトに掲載されている価格は1760円 (税込) ですが、アマゾン、楽天市場などの通販サイトではもう少しお安く手に入るようです。

今回、私が購入したのはアマゾンでしたが、1684円で購入することができましたよ♪

内容量は50gなので、顔だけに使用すれば大体3ヶ月くらいは使えそうです。

赤ちゃんから使える日焼け止めなので、親子で共有したり、ボディにも使ったりすることで3か月よりも使用期間は短くなりそうですね。

まとめと総評

キュレルの「キュレル潤浸保湿UVエッセンス」を試してみました。

SNSでも評判になっている商品だけあって、紫外線対策だけではなく、肌へのやさしさも感じることができました。

無香料で、のびがよく使い心地のいいアイテムなので、親子で普段使いできるアイテムです。

ドラッグストアや通販サイトで気軽に購入することができるので、リピートしやすいのもうれしいポイントですよね♪

もしまだ使っていないという方は是非一度チェックしてみてください。

キュレル潤浸保湿UVエッセンス

パッケージ
香り
テクスチャー
実感力
コスパ

総合評価

UVで迷ったらまずはこれ!と言えるほどの実感力と使い心地。
親子で使いやすい、肌にやさしい処方がうれしい♪

3.8
ブランド名キュレル
商品名キュレル潤浸保湿UVエッセンス
内容量50 g
利用の目安約100日間
標準価格
(税込)
1,760 円(日当り単価:18 円/日)
販売会社花王株式会社


この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
海泥スムース
洗顔
海泥スムース

660 円(11 円/日)

ロゼット洗顔パスタ の「海泥スムース」は洗顔です。1929年に日本で初めてクリーム状洗顔料を発売した「ロゼット洗顔パスタ」。豊富な種類から肌悩みに合わせた洗顔料を選べる、ロングセラーの洗顔ブランドです。本記事でご紹介するのは毛穴汚れに特化した洗顔料なので、毛穴の黒ずみや小鼻のざらつきが気になる方、すっきりと洗い上げたい方にオススメです。

CBDオールインワンゲル
オールインワン
CBDオールインワンゲル

2,750 円(9 円/日)

プラチナレーベルの「CBDオールインワンゲル」はオールインワンです。今注目の「CBD」と「16種の植物由来成分」をバランス良く配合。5つの役割を果たしてくれるので日々のスキンケアの時短に繋がりとても嬉しい商品です。ラベンダーを中心とした爽やかなハーブの香りでリフレッシュしながら、リラックスすることもできますよ♪

トリートメント クレンジング ミルク
クレンジング
トリートメント クレンジング ミルク

3,300 円(32 円/日)

カバーマークの「トリートメント クレンジング ミルク」はクレンジングです。美容成分が89%も配合されていて、メイク汚れをすっきり落とした後も肌の潤いはしっかりキープ。「MCキトサン」の効果で、洗い流した肌に「保湿ヴェール」が形成されますよ♪肌負担なく、やさしくメイクをさっぱり落としたい、そんな悩みを解決してくれるアイテムと言えます。

とろんと濃ジェル エンリッチ
オールインワン
とろんと濃ジェル エンリッチ

1,100 円(33 円/日)

なめらか本舗の「とろんと濃ジェル エンリッチ」はオールインワンです。なめらか本舗の「とろんと濃ジェル エンリッチ」は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・化粧下地・パック効果の1個で6役のオールインワンジェルで、しっかりリッチな肌へと仕上げてくれます。しっかり保湿したい方、スキンケアを時短をしたい方におすすめのアイテムと言えそうです。