本記事はアフィリエイト広告を利用しています
最高級のお試しセット POLA B.A ベーシックセット
POLA B.A サムネイル
様々なコスメブランドのお試しセットが各化粧品メーカーから格安で提供されていますが、POLAの販売している最高級コスメブランドB.Aのトライアルセットをご存知でしょうか。
他のコスメの追従を許さない高級感漂うブランドをリーズナブルに試すことができるそうですよ。
どのようなトライアルセットなのか、調査した結果をまとめました。
POLA B.A 公式ページ

POLA B.A 公式ページ

POLAのB.A ベーシックセットとは

【商品名】POLA B.A ベーシックセット

【商品価格】

10,800円(税込)(約14日分)

B.A クレンジングクリーム:20g / B.A ウォッシュ:20g / B.A ローション:20mL / B.A ミルク:15mL / B.A クリーム:5g

※百貨店のポーラコーナーでは販売していない通販のみの商品となります。

※POLAでは一回の購入金額が5,400円(税込)未満の場合は送料として378円(税込)が必要になりますが、POLA B.A ベーシックセットは10,800 円ですので送料は無料ということになります。

【販売店】

POLA 公式サイトと百貨店のポーラコーナー以外のポーラショップでは販売されています。上でも書きましたが、POLAのB.A ベーシックセットは百貨店のポーラコーナーでは販売されていませんのでご注意ください。

 

POLAのB.A は、POLAが販売している化粧品の中でも最高峰のコスメブランドです。

この下の方でもまとめたいと思いますが、POLAのB.Aをライン使いするために全て集めるとかなりのお値段になります。そのためお肌に合うかどうか試したいと思っても全て買い揃えるのは躊躇してしまいますよね。そんな方に試していただきたいのが、このB.A ベーシックセットです。トライアルセットなのに10,000円を越すのはちょっと敬遠されるかもしれませんが、それでもお得な内容になっているんですよ。

このPOLAのB.A ベーシックセットについてはコスメ系のブロガーで現在はYouTuberでもあるaicaさんがレビューをされていました。そちらの動画を共有しておきますのでご覧ください。

POLA B.A ベーシックセットに含まれる製品の実際の価格はいくら?

上の動画でaicaさんも計算をされていましたが、POLA B.A ベーシックセットに含まれる製品の実際の価格を改めて計算した結果をまとめておきたいと思います。

製品名 ベーシックセット 本製品
B.A クレンジングクリーム
(約119円/日)
20 g 130 g
期間 14 日 100 日
金額(税込) 1,663 円相当 10,800 円
B.A ウォッシュ
(約154円/日)
20 g 100 g
期間 14 日 100 日
金額(税込) 2,160 円相当 10,800 円
B.A ローション
(約258円/日)
20 mL 120 mL
期間 14 日 100 日
金額(税込) 3,607 円相当 21,600 円
B.A ミルク
(約290円/日)
15 mL 80 mL
期間 14 日 100 日
金額(税込) 4,061 円相当 21,600 円
B.A クリーム
(約411円/日)
5 g 30 g
期間 14 日 100 日
金額(税込) 5,760 円相当 34,560 円

なお、POLA B.Aの公式ページによるとそれぞれの商品の1回分の使用量の目安(POLAが推奨する目安)は次のようになっています。

  • B.A クレンジングクリーム:【夜】さくらんぼ1個位(1.3 g)
  • B.A ウォッシュ:【朝】0.5cm(0.3 g)、【夜】1cm(0.6 g)
  • B.A ローション:【朝】2プッシュ(0.6 mL)、【夜】2プッシュ(0.6 mL)
  • B.A ミルク:【朝】2プッシュ(0.4 mL)、【夜】2プッシュ(0.4 mL)
  • B.A クリーム:【夜】真珠一粒位(0.03 g)

B.A ローションとB.A ミルクについては、上記の表の中の1日あたりの単価を2で割れば1回あたりの使用単価になります。つまりB.A ローションが約129円/回、B.A ミルクが約145円/回となります。また、B.A ウォッシュは朝と夜とで推奨使用量が違いますが使用量の比率で計算すると、朝は約51円/回、夜は102円/回となりますよ。

POLA B.Aの本製品の価格と本製品とベーシックセットの量の比率から、ベーシックセットの価格を計算すると、確かに合計 17,251 円相当になりますね。17,251 円相当のPOLA B.A ベーシックセットが10,800 円で購入できると考えると確かにお得です。

POLA B.A ベーシックセットに含まれている5種類の商品を全て本製品で揃えると99,360円になります。お肌に合うかどうかもわからずお試しで99,360円を支払うのは確かに抵抗がありますものね。これはaicaさんのおっしゃるとおりだと思います。

POLA B.A ベーシックセット まとめ

POLA B.A ベーシックセットは、POLAの最高峰ブランドB.Aの5種類の基礎化粧品を14日間試すことのできるトライアルセットです。

POLA B.A ベーシックセットには、クレンジングクリーム、洗顔料、化粧水、乳液そしてクリームが入っていて約17,251 円相当の品が10,800 円で試すことができるお得なセットになっています。

トライアルセットとしては10,800 円は確かに高価であるかも知れませんが、POLAが誇る最高峰ブランドをリーズナブルな価格でライン使いするチャンスだと思えば一度試してみてもいいかなと思えますよね。

POLA B.A ベーシックセットが気になる方は、公式ページをチェックしてみてください。

>>POLA B.A ベーシックセット公式ページはこちら!

おすすめの記事
タカミローション0
化粧水
タカミローション0

4,400 円(147 円/日)

タカミの「タカミローション0」は化粧水です。タカミの「タカミローション0」は、タカミスキンピールやタカミスキンマスクの後に使用する想定で作られたアイテム。特徴はとろみがあるのに肌にスッと馴染むので軽やかに仕上げてくれる点。スクワランをはじめとした保湿成分が配合されているので、うるおいに満ちた肌へと導いてくれますよ♪

リニュー ムース ウォッシュ
洗顔
リニュー ムース ウォッシュ

3,630 円(81 円/日)

ソフィーナiPの「リニュー ムース ウォッシュ」は洗顔です。100%炭酸ガスの噴射剤が生み出す濃密な泡炭酸が肌にぴったりと密着し、くすみが残って暗く見えがちな肌を、明るく透明感のある印象へと変えてくれます。洗顔後も、保湿成分が長く肌へとどまってくれる「モイストキープ処方」を採用。なめらかな洗い上がりで、しっとりした質感を保ってくれます♪

テンダーハグ バームオイルクレンジング
クレンジング
テンダーハグ バームオイルクレンジング

4,620 円(92 円/日)

ルナソルの「テンダーハグ バームオイルクレンジング」はクレンジングです。オイル美容液から発想を得たクレンジングで、バームを溶かしてオイルにした、ふっくら厚みがあり肌あたりやわらかな感触のオイル。肌を抱き込むように、摩擦を起こさず優しくメイクをオフできます。まるで美容液でクレンジングしているような、濃密でうっとりするような洗い心地です。

ミノンUVマイルドミルク
UV
ミノンUVマイルドミルク

1,760 円(68 円/日)

ミノンの「ミノンUVマイルドミルク」はUVです。敏感肌さん向けのスキンケアブランド、ミノンが2022年2月に発売した、新しいタイプの日焼け止め。揺らぎがちなお肌にもやさしい低刺激処方ですが、「SPF50+・PA++++」と最高峰のUVカット効果があり、しかもウォータープルーフ。乳液のようなさらりとしたテクスチャで、UVだけでなく化粧下地としても使用可能です。

薬用Cクリアクレンジングジェル
クレンジング
薬用Cクリアクレンジングジェル

3,850 円(86 円/日)

ドクターケイの「薬用Cクリアクレンジングジェル」はクレンジングです。「薬用Cクリアクレンジングジェル」はクレンジングなのですが、11種類のビタミンからなるドクターケイオリジナル ビタミンカクテルが配合されていて美容液にも負けないアイテムに仕上がっています。また、毛穴ケアに強みを持つ「薬用Cクリアクレンジングジェル」は、クレンジングとして役割だけではなく、洗顔料としても使える優れもの。W洗顔がいらないというだけではなく、「薬用Cクリアクレンジングジェル」をそのまま洗顔料として使えるというのがいいですね。