
ブランド名 | キュレル |
商品名 | 潤浸保湿 乳液 |
内容量 | 120 ml |
こんなお肌におススメ | たるみ 乾燥 ざらつき・ごわつき |
利用の目安 | 約22日間 |
標準価格 (税込) | 1,980 円(日当り単価:90 円/日) |
販売会社 | 花王株式会社 |
製造会社 | 花王株式会社 |
【保湿成分セラミドで肌の奥までじっくりうるおう定番乳液♪】キュレルの「潤浸保湿 乳液」とは?
キュレルの「潤浸保湿 乳液」を紹介します。
キュレルの「潤浸保湿 乳液」とは
キュレルの「キュレル 潤浸保湿 乳液」は乳液です。
以前にもスプレータイプの化粧水(ディープモイスチャースプレー)をご紹介しましたが、こちらは同じシリーズの保湿用乳液になります。
セラミド機能とユーカリエキスを含んだキュレル独自の成分が、角層の奥深くまで浸透し、お肌にしっかりとしたうるおいを与えてくれるミルキーローション。
外部刺激などでゆらぎがちなお肌を整え、消炎剤を使用しているため肌荒れも防止。夏の強い紫外線からくるダメージや、マスク生活にて摩擦に負けがちなお肌を優しく整えます。
2008年の発売以来、敏感肌・乾燥肌さんのためのシリーズとして有名なこちらの乳液は、アットコスメなどのコスメ口コミサイトでも多数の高評価を受けています。
「何度もリピートしています」「乾燥がひどい肌を生き返らせてくれた!」「肌が落ち着いて、荒れなくなった」というコメントも(*^_^*)
日焼けをした後の肌にも、刺激が少なくて安心して使える、という口コミもありました。さらっとした使い心地なのに保湿力が高いのも、好評を受けるポイントとなっているようです。
今回、実際に現品を使用してみました。
使った感じなどを詳しくレビューしていこうと思いますので、後の項目で参考にしていただければと思います♪
キュレルの「潤浸保湿 乳液」の使い方
公式サイトによるとキュレルの「潤浸保湿 乳液」の基本的な使い方は次のようになります。
- 化粧水のまで済ませる
- てのひらに適量(ポンプ3〜4押し分)をとる
- 顔全体、カサつき・潤い不足等が気になる部分にやさしくなじませる
やさしく、ゆっくりと、できるだけ手のひらのぬくもりを用いて肌になじませましょう。
キュレルの公式YouTubeチャンネルでは、化粧水の後の乳液の付け方を動画にて紹介しています。こちらも併せてご確認ください♪
以上が公式サイトによる使用方法です。筆者の実際の使用感は、次項目で詳しくレビューしていきます♪
キュレルの「キュレル 潤浸保湿 乳液」の使用感・レビュー
キュレルの「キュレル 潤浸保湿 乳液」の現品を使ってみましたので、使用感などをレビューしていきたいと思います。
こちらの製品は箱に入っており、箱を開くと裏側に説明書がついています。使い方のステップなど、きちんと記載があって、とてもわかりやすいなと思いました。


乳液の本体にはキャップがついていて、中はプッシュ式になっています。プッシュ式ですと乳液が出る口が空気にさらされがちですが、キャップがあることで衛生的かつ、お風呂にもおいておけそうだなと思います。
洗顔後、化粧水や美容液を塗布した後、規定の量を手に取って顔に広げていきます。3~4プッシュがおすすめの量とのことですが、普通肌の筆者の場合3プッシュで十分で、たっぷり顔や首の方まで塗れる感じがしました。乾燥が気になる場合は、重ねてつけると効果的、とのことです。


みずみずしさがある乳液なので、べたつくことなく肌にすぐ浸透していきます。ハンドプッシュすると優しくなじんで、肌の質感にふっくら感が増した感じがします。
とにかく刺激がないのは明らかで、長時間外にいて日焼けをしてしまった後なども、まったくヒリヒリすることがなく、すーっと染みこんでいく感じが気持ちよかったです。
さらりとした乳液でべたつかないため、朝のお手入れ時にも大活躍しそうです。使用感はかなりお気に入りで、このまま使い続けてよさそうでしたら、リピートも考えてみようかなと思っています。
使用感は筆者個人の感想ですので、あくまでも参考程度にお読みいただけると嬉しいです(*^^*)
キュレルの「潤浸保湿 乳液」の使用期間
キュレルの「潤浸保湿 乳液」は120ml入りで、残念ながら公式サイトには使用期間の記載がありませんでした。
そこで、花王のオンライン相談窓口にて、チャットにて担当者の方に問い合わせしてみたところ、規定の量(3,4プッシュ)を朝晩使用した場合、約3カ月の使用期間となっております、とのことでした。
そのため、今回は90日間(約3カ月)にて使い終わると仮定し、1日当たりの価格を算出していきたいと思います。
標準価格(税込)1,980円(※仮の本体価格) ÷ 90日(朝夜使用)= 日当り単価: 22円/日
1本で3カ月も保つ上、1日当たり22円は相当お得かと思います。気軽にドラッグストアなどで購入できるのもポイントが高いですよね!
使用量や日当たりの価格に関しては使用方法によっても異なりますので、あくまでも参考程度にご確認くださいね。
以上より当サイトでは22日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
キュレルの「潤浸保湿 乳液」についてまとめました。
キュレルの「キュレル 潤浸保湿 乳液」は乳液です。
敏感なゆらぎ肌に向けたシリーズを提供していることで有名なキュレルより、ロングセラー商品として発売されているこちらの乳液。2008年の販売開始以降、改良を加え、さらにユーザー目線で「ふっくら肌」を叶えてくれるアイテムになりました。
セラミドケアで刺激に負けない肌を実現。汗をかいて肌が荒れがちな夏にもぴったりな、さらっとしたテクスチャが、お肌にたっぷりのうるおいを与えてくれます。季節の変わり目にも、おすすめできる乳液です。
キュレルの「キュレル 潤浸保湿 乳液」はドラッグストアなど、全国の取扱店で販売しています。また、花王の公式サイトにはオンラインショップサイトへのリンクページがあります。
嬉しいことに、Amazonや楽天にも公式サイトがあります。ポイントを有効に利用したい場合はこちらが便利かと思います。
キュレルの「潤浸保湿 乳液」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。