本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名Upt
商品名バランシングトナー
内容量155 ml
こんなお肌におススメ乾燥
利用の目安約30日間
標準価格
(税込)
2,420 円(日当り単価:81 円/日)
販売会社株式会社mano mano

【有効成分配合の化粧水でバランス整うハリ肌へ♪】Uptの「バランシングトナー」とは?


Uptの「バランシングトナー」を紹介します。

Uptの「バランシングトナー」とは

Uptの「バランシングトナー」は化粧水です。

女優の安達祐実さんがプロデュースされたスキンケアブランド「Upt(ウプト)」より、化粧水である「バランシングトナー」をご紹介します。

「手間を減らしてシンプルに、なるだけナチュラルに生活の一部に」という想いをコンセプトに、化粧水・ミルク・クリームの3点が販売されており、いずれも口コミでも高評価を得ているスキンケアラインです。

バシャバシャと水を浴びるような感覚で使えるように、ととろみをできるだけ少なくしたテクスチャは、サラッとした使い心地なのにしっかりと潤いを与えてくれます。気になるところに重ね付けをして、じっくりと肌に優しさを染み込ませるような感じの化粧水です。

シンプルなトナーではありますが、3種類の厳選されたペプチドや、ビタミンC誘導体、さらにはナイアシンアミドや5種類のナノセラミドを配合しているため、高い保湿をしてくれるだけでなく、肌のハリ・ツヤ感にもアプローチ。

エイジングケアとしても使用できる化粧水となっています。

パラベン、アルコール、鉱物油不使用。さらに合成香料や合成色素を使っていないため、敏感な肌の方にも安心して使っていただける処方なのが嬉しいですね。

安達祐実さんがブランドコンセプトについて語った動画がUptの公式You Tubeチャンネルで公開されています。安達さんの想いがたくさんつまった動画となっていますので、気になる方はこちらも御覧ください(*^_^*)

今回、こちらの化粧水の現品を筆者が実際に使用してみました。

レビューのコーナーにて感想をまとめていますので、ぜひそちらも合わせてお読みくださいね♪

Uptの「バランシングトナー」の使い方

Uptの「バランシングトナー」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

Uptの「バランシングトナー」の使用方法
  • 適量を手に取る
  • 両手でお顔全体を包み込むようにハンドプレスして優しくなじませる
  • 肌が潤いで満ちるまで好きなだけ重ね付けをする

公式サイトでの説明は以上で、シンプルな使い方にこだわっているのがわかりますよね。

実際の使用感について、次のコーナーで詳しくお知らせしていきます(*^_^*)

Uptの「バランシングトナー」の使用感・レビュー

今回、Uptの「バランシングトナー」の現品を使ってみましたので、使用感をレビューしていきたいと思います。

 

天然石のような模様が入った可愛いパッケージを開けると、中から出てくるのはシンプルで洗練されたフォルムの小瓶。うっすらと透け感がある感じがとても綺麗だな、というのが第一印象でした。

今回レビューを書くために写真を何度も撮ったのですが、こちらのトナーは本当にみずみずしく、手のひらに乗せた瞬間にスッと染み込んでいってしまうため、適量出した感じを撮影するのが難しいのです(T_T)

写真では伝わりにくいのですが、瞬時に肌へ浸透していく様子がおわかりいただけるかと思います。

水のようにパシャパシャと使える化粧水で、気になるところに重ね付けをしてほしいと公式サイトにもあるように、他のスキンケアを全く邪魔しないさらっとしたテクスチャーですが、べたつかないのにしっかりとうるおいを届けてくれるのがわかります。

手のひらに染み込んでしまうので、容器から手に取ったらすぐにハンドプレスをしてじっくりと肌になじませていきます。

温泉水を使用しているためか、塗布してまもなくハリ感も出るような感じがしました。

ゼラニウムとイランイランの香りが甘すぎず、それでいて心地よい感じで、スキンケータイムが楽しくなるようなアイテムです。

どこか懐かしいような雰囲気を感じる、ほっとできる香りでした(*^_^*)

こんなにシンプルでナチュラルな使い心地なのに、ナイアシンアミドなどの有効成分が配合されているのは本当にすごいと思います。寒い季節でもしっかりうるおう上、テクスチャがみずみずしいため、夏にも向いている化粧水だと筆者は感じました。

是非皆さんにも一度試してみてほしい一品になっています♪

Uptの「バランシングトナー」の使用期間

Uptの「バランシングトナー」は155ml入りで、メーカー公式サイトには特に使用期間の記載がありませんでした。

そのため、Uptの問い合わせ窓口に確認してみたところ、下記の回答をいただきました。

【一日2回朝晩 適量使用時】

およそ1.5〜2カ月

ということで、今回はこちらのトナーを「45日間」で使い切るとして、1日当たりの単価を算出していきます。

【155ml 本体 朝夜使用】

標準価格(税込)2,420円 ÷ 45日 = 日当り単価: 約54円/日

筆者が実際に使ってみた感覚から言うと、この使用感でこの価格はかなりコスパがよいなと思います。

以上はあくまでも目安の使用期間のため、使用量によっては異なりますので、ご参考までにお読みくださればと思います。

以上より、当サイトでは45日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

Uptの「バランシングトナー」についてまとめました。

Uptの「バランシングトナー」は化粧水です。

安達祐実さんがいろいろな想いを込めて作り上げたオリジナルブランド「Upt」より、今回は化粧水について取り上げてきました。

シンプルで水のようにパシャパシャ使えるトナーですが、しっかりと肌に潤いを届けてくれるだけでなく、ナイアシンアミドなどの有効成分も配合されており、エイジングケアにも最適な化粧水となっています。

実際に使ってみた筆者としても、自信を持っておすすめできるアイテムです。

Uptの「バランシングトナー」は、全国のロフト、PLAZAと@cosmeTOKYOの店舗にて販売されています。一部店舗では取り扱いがない場合がありますので、お近くの店舗にお問い合わせください。

もちろん公式サイトでも購入が可能ですが、購入金額に関わらず送料がかかるようですのでご注意ください♪

Amazonや楽天には「バランシングトナー」の取り扱い店舗はないようです。@cosmeショッピングでも取り扱いはしていないため、実店舗もしくは公式サイトでの購入のみとなります。

ちなみに筆者はロフトにて購入しました(*^_^*)

店舗でもおすすめアイテムとして展開していましたので、お近くにお店がある場合はチェックしてみてくださいね。

Uptの「バランシングトナー」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
オルビス ブライト ローション
化粧水
オルビス ブライト ローション

1,980 円(55 円/日)

オルビスの「オルビス ブライト ローション Mタイプ」は化粧水です。オルビスの美白シリーズだったアクアフォースホワイトがパワーアップして、オルビスブライトが誕生しました。今回ご紹介する「Mタイプ」は「M(モイスチャー)のしっとりタイプ」ということ。しっかりと保湿してくれて、イヤなべたつき感もないアイテムとなっているようですよ♪

酒粕パック
マスク・パック
酒粕パック

1,320 円(55 円/日)

ワフードメイドの「酒粕パック」はマスクです。「酒粕パック」は、「酒粕を扱う杜氏とうじ(日本酒職人)の手は美しい」という言い伝えをヒントに開発されたアイテムです。熊本県にある河津酒造で、昔ながらのふなしぼり製造で優しく搾られた酒粕エキスが、保湿成分として配合されているのが特徴で、明るく透明感のある肌へと導いてくれますよ♪

オルビスユー7日間体験セット
トライアルセット
オルビスユー7日間体験セット

980 円(140 円/日)

オルビスユーのトライアルセットにリンクルホワイトエッセンスを加えたオルビスユーブランドの7日間体験セットです。更に今治タオル1枚がついてくるお得な商品となっています。量は7日分しかありませんが、その分お値段もお手頃価格となっているところがポイント。ちなみに、ウォッシュ、ローションそしてモイスチャー3点セットのみのトライアルセットも販売されていますが、こちらは定価1,200円ですので、こちらのトライアルセットはキャンペーン価格といっていい値段設定になっています。

スープラ トリートメント エッセンス ローション N
化粧水
スープラ トリートメント エッセンス ローション N

11,550 円(231 円/日)

クラランスの「スープラ トリートメント エッセンスローション N」は化粧水です。フランス生まれの植物科学のパイオニアであるクラランスから、お肌を潤し、キメを整える化粧水がアップグレードされて登場しました。60年以上にわたり、植物の可能性を研究してきたクラランスならではの、こだわりの植物由来エキスが詰まったトリートメントエッセンスです。

リセットVitaC美容液
美容液
リセットVitaC美容液

13,200 円(330 円/日)

ピュアメルの「リセット VitaC美容液」は美容液です。韓国の美容皮膚科医が監修したという、比較的新しいブランド「ピュアメル」の、ビタミンCに特化したセラム。「ダブルレイヤー」という技術によって高濃度のビタミンCを安定化させた美容液で、水分を多く含む配合成分が肌の角質の奥深くまで浸透、ハリのあるつややかな肌へと導いてくれるそうです。「リセット VitaC美容液」には5 ml入りの容器が8本入っています。それぞれの容器は真空保存されているため、いつでも新鮮なビタミンCをお肌へ塗布することができます。

エコロジカル コムパウンド
乳液
エコロジカル コムパウンド

29,480 円(197 円/日)

シスレーの「エコロジカル コムパウンド」は乳液です。長い研究に基づいて開発されたこちらのアイテムは、誕生から40年以上経った今でも配合は変えておらず、世界中で大人気のアイテムとなっています。まさに名品と言えるアイテムですよね。肌の基礎を底上げしてくれる整肌効果があり、やわらかくてツヤのある肌へと導いてくれますよ♪