
はじめに
敏感肌向けの商品を展開するイハダの「薬用クリアエマルジョン」 は、肌の透明感を損なう要因であるシミ・そばかす・肌あれ・乾燥・ニキビを防ぐ【うるおい密封+美白ライン】の乳液です。
今回は実際に敏感・乾燥肌である私が、イハダの「薬用クリアエマルジョン」を試してみましたので、使用感や保湿力をレビューしていきます!
パッケージ

写真のような箱に入って販売されています。
イハダは同じデザインのパッケージが特徴ですが、【美白】と書かれているものが美白ラインの商品です。
開封時の印象

キャップはくるくる回して開けるタイプ。
容器の口もとには直径約1cmの穴が開いていて、容器を傾けると乳液が出てきます。
香り、テクスチャー
香りは無香料。
ほぼ無臭なので匂いに敏感な方でも安心して使用できます♪

とろとろしたみずみずしいテクスチャーです。
肌になじませるとスーっと浸透し、うるおいを実感できます。
使ってみた感触、時間を置いた時の実感力など
実際に使用してみて、とても伸びがいいなと感じました!
肌なじみも良かったのですが、すぐに乾燥してしまったので、乾燥肌の私には保湿力が弱い印象を受けました。
軽い付け心地でべたつかないので、スキンケア後のメイクに支障が出ないのは嬉しいポイントです!
ただ、使っていて特に気になった点は、容器問題…。
テクスチャーがとろとろしているので、容器を傾けるとドバっと乳液が出てきてしまいます。
量の調節が難しい容器なので、出し過ぎによって乳液の減りが早くなってしまうのは難点。
また、口もとに乳液が溜まってキャップも汚れてしまうため、穴を小さくするかポンプ式の容器だと扱いやすいなと思ってしまいました…。
他の商品との比較
普段はミノンアミノモイストの「モイストチャージミルク」を使用しています。
どちらも敏感肌向けの肌にやさしい乳液ですが、テクスチャーや保湿力などに違いを感じたので簡単にまとめてみると…
・イハダ「薬用クリアエマルジョン」135ml ¥2,090
とろとろしたみずみずしいテクスチャー / 季節を問わず1年中心地よい軽い使用感 / 保湿力が弱い / 量の調節が難しい / 美白効果あり
・ミノンアミノモイスト「モイストチャージミルク」100g ¥2,200
コクのある濃厚で重たいテクスチャー / 保湿力が高い / 量の調節が可能なポンプ式
乾燥肌の私には保湿力の高いミノンアミノモイストの乳液の方が肌に合っているのですが、暑い日に使用すると「重たいなぁ…。」と感じたので、季節や肌の調子に合わせて2つを使い分けたいほどどちらも好きな乳液です!
価格や購入情報
イハダの「薬用クリアエマルジョン」は、公式オンラインショップのwatashi+で2,090円(税込)で販売されています。
Amazonや楽天市場でも出品されており、まとめ買いや同じ美白ラインの化粧水とセットで販売しているショップもありましたよ。
今回私はドラッグストアで公式と同じ価格で購入しました。
ドラッグストアだとイハダ商品の売り場があって分かりやすいですし、テスターも置いてあるので購入前に試せるのは嬉しいですよね♪
まとめと総評
資生堂ジャパン株式会社のイハダ 「薬用クリアエマルジョン」を試してみました。
うるおいバリアで乾燥などの外部刺激から肌を保護する【高精製ワセリン】・美白有効成分【m-トラネキサム酸】・抗肌あれ有効成分【グリチルリチン酸塩】が配合された敏感肌向けの美白乳液となっています。
とろとろした伸びのいいテクスチャーでしっかり肌に浸透し、季節を問わず1年中心地よい使用感が魅力的です!
量の調節ができずドバっと出てしまう容器の作りや保湿力が少し弱い点は残念でした…が、シミ・そばかす・肌あれ・乾燥・ニキビを予防できるのは嬉しいなと思いました♪
イハダの「薬用クリアエマルジョン」が気になる方は、是非一度チェックしてみてください。
薬用クリアエマルジョン
ブランド名 | イハダ |
商品名 | 薬用クリアエマルジョン |
内容量 | 135 ml |
こんなお肌におススメ | にきび しみ くすみ 乾燥 ざらつき・ごわつき |
利用の目安 | 約45日間 |
標準価格 (税込) | 2,090 円(日当り単価:46 円/日) |
販売会社 | 資生堂ジャパン株式会社 |