
ブランド名 | AdryS |
商品名 | アクティブローション ディープモイスト |
内容量 | 120 ml |
こんなお肌におススメ | 乾燥 |
利用の目安 | 約30日間 |
標準価格 (税込) | 3,850 円(日当り単価:128 円/日) |
販売会社 | 大正製薬株式会社 |
製造会社 | 大正製薬株式会社 |
【保湿と予防美白が同時に叶う!】アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」とは?
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」を紹介します。
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」とは
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」は化粧水です。
アドライズは、ワシのマークでおなじみの大正製薬から発売されているスキンケアシリーズで、保湿と予防美白のWの薬用有効成分配合したアイテムが取り揃えられています。
そのなかでも、アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」は、医薬部外品に分類されるアイテムです。
保湿有効成分である「ヘパリン類似物質」と薬用美白成分である「プラセンタエキス」が配合され、さらにセラミドやアミノ酸をより贅沢に配合したアイテムとなっています。
保湿成分であるセラミドは、「ナノ化技術」が採用されており、肌の水分の蒸発を防いでくれます。
そのほかにも、保湿成分として配合されているアミノ酸は、角層の潤いを保ち、ふっくらと柔らかい肌に整えてくれます。
とろみのあるテクスチャーですが、肌になじませるとサラサラとしたテクスチャーに変化して、べたつき感なく使えるアイテム。
口コミでは、「サラッとした使用感がいい」といった声や「保湿と美白が同時にケアできるのがいい」といった声が見られました。
保湿と美白が同時にケアできてべたつかない使用感なので、スキンケアにあまり時間をかけられないという方には、とくにおすすめのアイテムと言えそうです。
YouTubeの「sasakiasahi」さんのチャンネルでは、アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」を紹介している動画が配信されていました。
↓で共有させていただきますので、参考にしてみてくださいね。
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」の使い方
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。
- 適量(マスカット大)を手のひら全体に伸ばす。
- 優しく両ほほ、目元、鼻、口元、おでこの順になじませる。
- 手のひらを使って顔全体にしっかりなじませる。
- 肌へ浸み込ませる感覚でハンドプレスする。
公式サイトには、アドライズの化粧水の使い方を解説した動画が公開されていました。
これはとても参考になると思いましたので、↓で共有させていただきますね♪
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」の使用期間
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」の内容量は、120mlです。
残念ながら、公式サイトには使用期間の目安は書かれていませんでした。
ただ、使用方法のページに1回分の使用量の目安として「適量(マスカット大)」と書かれていました。
大体ですが、化粧水なら2 mlほどになると考えてよさそうです。
基本的には一般的な化粧水と同様に朝と夜、1日に2回使用すると仮定するとアドライズの「アクティブローション ディープモイスト」の使用期間の目安は次のように計算できます。
120 ml ÷( 2 ml/回 × 2 回/日 )= 30 日
以上から当サイトでは30日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」についてまとめました。
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」は化粧水です。
医薬部外品に分類されるアイテムで、保湿と予防美白が同時にできるという特徴を持った化粧水となっています。
べたつき感は苦手だけど保湿はしっかりしたい方、スキンケアに時間をかけれないけど保湿も予防美白もほしいという方におすすめのアイテムと言えそうです。
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」は、公式サイト以外にアマゾンや楽天市場などの通販サイトでも販売されています。
アマゾン、楽天市場共にアドライズの公式ショップがあり、価格も公式サイトと同じ金額が提示されています。
ですので、普段アマゾンあるいは楽天市場を利用しているという方は、簡単にお買い物ができると思いますよ♪
アドライズの「アクティブローション ディープモイスト」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。