本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名アンプルショット
商品名モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム
内容量50 ml
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
毛穴の開き
利用の目安約27日間
標準価格
(税込)
1,540 円(日当り単価:57 円/日)
販売会社ボトルワークス株式会社

【美容液カプセルがじっくり浸透!】アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」とは?


アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」を紹介します。

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」とは

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」は美容液です。
こちらは、濃縮美容液カプセルが入ったテクスチャーが特徴的なアイテム。
なじませるとカプセルがはじけて、角質までじっくりと浸透します。

美容成分には複数のビタミンC誘導体のほか、浸透型コラーゲン・浸透型ヒアルロン酸・コエンザイムQ10などの保湿成分も含まれていますよ。
厳選された美容成分を贅沢に配合しているので、肌本来の明るさを取り戻せるのだとか!
毛穴の目立ちにくい、キメの整ったふっくらなめらか肌へと導きますよ。

口コミでも「しっとりするけどべたつかない」「肌なじみがいい」などの声が寄せられています。
べたつかないテクスチャーは、インナードライ肌にぴったりです。
「かなり保湿されている」という口コミも見られたため、オールシーズン使用できそうですね。

インナードライ肌をケアしたい。
べたつかないけど内側までうるおう美容液を使いたい!
こんなお悩みの方は、ぜひ検討してみてくださいね。

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」の使い方

公式サイトにはアンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」の使い方について書かれていませんでしたが、楽天市場の商品ページには、次のように記載されていました。

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」の使い方
  • 化粧水などで肌を整えたあとに使用する。
  • 手のひらに適量を取る。
  • 顔全体または気になる部分になじませる。

ちなみに1回の使用量は2~3プッシュです♪

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」の使用期間

残念ながら公式サイトにはアンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」の使用期間の目安について書かれていませんでした。
ですが、使い方に1回の使用量が2~3プッシュと書かれていましたので、この情報を基に使用期間を算出してみようと思います。

今回は現品を購入していますので、1プッシュ分の量を確認してみました。
小豆大くらいの量で、かなり少なめです。
調べてみたところ小豆大は約1gという情報を得ましたので、まずは1プッシュ1gと仮定して計算してみます。

1回の使用量を3プッシュ分、朝と夜の1日2回使用した場合、次のような結果が出ました。

50 ml ÷(3 ml/回 × 2 回/日) ≒ 8 日

さすがにこれでは期間が短すぎますね。。

そこで実際にキッチンスケールを使って本アイテム 1 滴の重さを計ってみました!ですが、あまりにも軽すぎて計測できませんでした。。(^^;

ただ、1g以下という事はわかりましたので、かなり少なめに見積もって1プッシュ分を0.3gに設定し、再度計算してみました。

50 ml ÷(0.3 ml/回 × 2 回/日) ≒ 27 日

だいたい1か月くらいで程よい結果ですね。
ただ、これは仮設定ですのであくまでも目安として参考にしてみてください!

以上より、当サイトでは27日間を使用期間の目安にして日当たり単価を計算しようと思います。

まとめ

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」についてまとめました。

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」は美容液です。

肌に馴染ませると濃縮美容液カプセルがはじけて角質層の奥まで浸透。
厳選された美容成分を贅沢に配合し、キメの整ったなめらかな肌へと導きますよ。

アンプルショットの公式サイトは、購入ページがそのまま楽天市場・Amazonの商品ページへと繋がっています
どちらも公式ショップから販売されており、送料も無料です。
定価で購入できるので安心してお買い物できますよ。

楽天市場からだと、タイミングが合えばお得なポイント還元キャンペーンなども行われています。
通販サイトを利用する場合は、購入前にリサーチしてみてくださいね。

アンプルショットはドラッグストアや全国のバラエティショップでも購入可能です。
ボトルの大きさなどが気になる方は、お近くのお店をのぞいてみてくださいね。

アンプルショットの「モイスチャーライジング コンセントレートグロウ セラム」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
おすすめの記事
ブライトニング美容液
美容液
ブライトニング美容液

6,380 円(142 円/日)

ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」についてまとめました。ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」は美容液です。花王独自の有効成分であるカモミラETが配合されているので、早い段階でシミの発生源にアプローチできるという特徴を持った美容液です。この「ブライトニング美容液」と併せて、日焼け止めを塗るのも忘れないようにしましょうね♪

CICAフェイシャルマスク
マスク・パック
CICAフェイシャルマスク

1,000 円(32 円/日)

EVERYYOUの「CICAフェイシャルマスク」はマスクです。ゆらぎ肌の方が敏感肌に傾かないように、肌の調子を整えてくれるアイテムとなっています。大容量の31枚入りで、美容液が350mlも入っているので、顔にパックした後でも絞れるくらいの水分量です。リーズナブルな価格なので普段使いに最適なアイテムと言えそうです♪

クレンジングミルク LE
クレンジング
クレンジングミルク LE

4,400 円(119 円/日)

HACCIの「クレンジングミルク LE」はクレンジングです。2022年5月27日に発売された限定アイテム。テクスチャーは、やわらかく、まろやかで肌になじみやすくなっているようです。香りは、「南イタリアの降り注ぐ太陽のもと、陽気な気持ちで口にするリモンチェッロをイメージした香り」なんだそうです。限定品だけのパッケージイラストもかわいいですね♪

ホワイト ラッピング ジェリー
美容液
ホワイト ラッピング ジェリー

6,600 円(165 円/日)

イグニスの「ホワイト ラッピング ジェリー」は美容液です。紫外線が気になる春夏におすすめの「ホワイトライン」のアイテムとなっています。テクスチャーは、べたつきが少ないジェルタイプ。12種類のハーブをブレンドして作られたハーバルフレッシュの香りも清々しく、夏に向けてぴったりのアイテムとなっています。口コミでは、「香りがいい」という声がたくさんありましたよ♪

リンクルターン 薬用コンセントレートセラム ホワイト
美容液
リンクルターン 薬用コンセントレートセラム ホワイト

1,760 円(65 円/日)

サナの「リンクルターン 薬用 コンセントレートセラム ホワイト」は美容液です。気になるエイジングサインのトータルケアが叶うと話題のアイテムです!その秘密は大きく2つです!1)有効成分ナイアシンアミド配合、2) ピュアレチノール配合。しかもこのお値段なので、かなりコスパが良い!お求めやすい価格なので、一度は試してみたいですよね♪