本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名オルビス
商品名スキンVウェア
内容量6 枚
こんなお肌におススメくすみ
たるみ
乾燥
利用の目安約6日間
標準価格
(税込)
3,630 円(日当り単価:605 円/日)
販売会社オルビス株式会社

【日々のデジタルダメージから解放する次世代ライフケアマスク】オルビスの「スキンVウェア」とは?


オルビスの「スキンVウェア」を紹介します。

オルビスの「スキンVウェア」とは

オルビスの「スキンVウェア」はマスクです。

日々のデジタルダメージから解放し、フェイスラインにアプローチしてくれる次世代ライフケアマスク製品です。

スマートフォンやパソコンは、今や現代人の生活に欠かせないツールとなりました。

そんな現代人の生活に寄り添ってくれる心強いアイテムとして誕生したのが、この「スキンVウェア」です。

スマートフォンやパソコンの平均使用時間(平日)はなんと、約11.2時間なんです!睡眠時間を除く1日の半分以上ということになります。

最近現代人のお悩みの中で、特に気になるのが、

「フェイスラインのたるみ」

「スマートフォンばかりで、下を向いていることが多い」

「むくみを感じることが増えた」

「無表情の時間が増えた」

など、様々なお悩みが増えてきています。

そしてブルーライトを浴び続けると乾燥やキメの乱れが引き起こされ、肌のバリア機能が低下してしまいます。

肌のハリ感も失われてしまう原因になりますので、根本からのアプローチが必要となりますね。

ポイント1 デジタルダメージの根本原因に着目

デバイスダメージクリアエキス、スターフルーツ葉エキス、月桃葉エキスなど。

これらのエキスが肌のくすみやキメの乱れを整えてくれます。

ポイント2 すっきりハリアップ!ほうれい線やフェイスラインのむくみにアプローチ

ポイント3 オルビスオリジナル形状 たるみエリアをダイレクトケア

特殊形状の物理的な引き上げホールド効果により、マスクを外した直後にフェイスラインが引き締まった印象へ!

肉厚シートに30mlの美容液がたっぷり含まれているので肌をリッチに包んでくれます。

ポイント4 マスクシート生地3つのこだわり

  • 肌に密着感のある構造
  • ストレッチ性の高い素材
  • 引き上げるのに最適な形状

普段お家でパックをしたまま話をしたり動いたりすると、口元のマスクが浮いてくることがあると思います。オルビスの「スキンVウェア」は、そういう心配がないので安心してお手入れに集中することができますね♪

価格は決して安価とは言えませんが、特別なお手入れとして手元に置いておくと安心なアイテムと言えそうです!

オルビスの「スキンVウェア」の使い方

オルビスの「スキンVウェア」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

前提ですが、オルビスの「スキンVウェア」は洗顔が終わった後、化粧水の前に使うことが想定されている点に注意ですd(^^*)

洗顔料⇒スキンVウェア⇒化粧水⇒保湿液

オルビスの「スキンVウェア」の使用方法
  • マスクを袋から取り出す
  • ゆっくり広げて位置を確認する
  • 目・鼻・口の位置を合わせ、マスク上部を肌に密着させるようにハンドプレスしながらつける
  • マスク下部の中心をあご下に密着させるようにして貼る
  • Ⅴ字アタッチメントの下部を目尻の横まで引き上げながら貼る
  • V字アタッチメントの上部を目の下まで引き上げながら貼る
  • 手の平全体でハンドプレスしてマスクを密着させる
  • マッサージなどをしながら10分間浸透させる
  • 10分置いたら、はがす
  • 肌の上に残った美容液成分をなじませる

マスクを使用した後は、前述のとおり化粧水・保湿液をつけてください♪

週1〜2回を目安に、夜の集中ケアとしての使用をおすすめされていました。

お肌の状態に合わせて毎日でも大丈夫との記載がありましたが、お値段的には週1回ほどのスペシャルケアとなりそうですね(^^ゞ

YouTubeのオルビスofficialチャンネルの中で、オルビス「スキンVウェア」の使い方を説明した動画が公開されていました。

↑の文章ではさすがにイメージしにくいと思います。そういう意味でこちらの動画が参考になると思いました。

↓で共有しますので、チェックしてみてくださいね♪

オルビスの「スキンVウェア」の使用期間

オルビスの「スキンVウェア」の内容量は、6枚です。

6枚ということは6回分になりますので、使用期間は6日間となります。

公式サイトでは、週1〜2回の集中ケアがおすすめされています。

一度購入すれば、週1回使用した場合でも約1か月〜1か月半ほどはしっかりとお手入れが楽しめますね!

以上より、当サイトでは6 日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

オルビスの「スキンVウェア」についてまとめました。

オルビスの「スキンVウェア」はマスクです。

日々のデジタルダメージから解放し、フェイスラインにアプローチしてくれるという特徴を持ったマスクです。

週に一度、お肌のバリア機能を元に戻す根本ケアとして使用したいアイテムと言えそうです♪

オルビスの「スキンVウェア」は公式サイト以外でも、アマゾンや楽天市場などの通販サイトでも定価で販売されています。

公式ではありませんが、アマゾンのみ送料無料となっていますので、普段利用されている方はお得にお買い物ができますよ!

オルビスの「スキンVウェア」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ぬかと袋
洗顔
ぬかと袋

1,100 円(110 円/日)

美容文化社の「ぬかと袋」は洗顔です。米ぬかだけの洗顔で、冬でもクリームいらずなお肌へと整いますよ。米ぬかにはビタミンやミネラル、葉酸などが豊富に含まれており、繊維にはダイオキシンを吸着する力があるとも言われています。汚れは分解しますが肌に必要な水分や油分は残しますので、肌をしっかりと乾燥から守ってくれますよ♪

マイルドクレンジングオイル
クレンジング
マイルドクレンジングオイル

1,870 円(31 円/日)

ファンケルの「マイルドクレンジングオイル」はクレンジングオイルです。オイルタイプのクレンジングで、落ちにくいメイク、ざらつきや毛穴の中まですっきり落とせるのに、潤いはバッチリ残してくれるというのが特徴のアイテム。お値段もリーズナブルに設定されていますよね。詳細について記事にまとめました。

セラム 0 e
美容液
セラム 0 e

11,000 円(244 円/日)

イプサの「セラム 0 e」は美容液です。毛穴目立ちを抑え、すっきりとした印象のなめらかな澄み肌へと導いてくれる美容液として、さらに改良を加えられたリニューアル商品。イプサ独自の複合成分が角質層の奥までぐっと浸透し、うるおいを与えるだけでなく、肌を引きしめてくれ、さらに薬用有効成分配合が肌あれやニキビの予防にも働きかけてくれますよ♪

アクネケア 化粧液
化粧水
アクネケア 化粧液

1,650 円(55 円/日)

ファンケルの「アクネケア 化粧液」は化粧液です。2022年5月18日にリニューアルしたばかりの商品です。ストレスや乾燥による肌荒れを毎日のケアで根本から整え、ニキビのできにくい肌へ導いてくれるのがこの化粧液です!無添加である一方うるおい補給成分や均一な素肌にしてくれるアーティチョークエキスはバッチリ配合されている頼もしい逸品です♪