本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ブランド名世田谷コスメ
商品名ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル
内容量225 ml
利用の目安約90日間
標準価格
(税込)
1,980 円(日当り単価:22 円/日)
販売会社株式会社サルボ

【余分な皮脂やほこり汚れだけを落としてくれる泡立たない美容液洗顔】世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」とは?


世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」を紹介します。

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」とは

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」は洗顔です。

朝のお肌をしっとり整えたい方のための泡立たない美容液洗顔ジェルです。

こちらは落とすではなく「整える」特徴があり、馴染ませてすすぐだけの簡単なお手入れ方法もポイントです。
寝ている間の余分な皮脂やほこり汚れだけを落としてくれますよ。

朝からしっかり洗顔し過ぎると乾燥が気になってしまう方もいますが、洗わないのもなんだか心配ですよね。
そんな時にはこのジェルを顔全体に馴染ませてすすぐだけ!
化粧のりバッチリのなめらか潤い肌に仕上げてくれます

  • ライスセラミド・ゆずセラミド配合
  • 99%以上が保湿成分
  • マツエク・濡れた手OK
  • 6つの無添加(鉱物油・パラベン・エタノール・紫外線吸収剤・合成香料・着色料)
  • 泡立て不要で時短ケア
  • 香料は天然精油(合成香料不使用)

透明ジェルは肌にのせると浸透力抜群のローションに変化
柑橘系の精油の香りで毎朝爽やかな気分で過ごせますよ。

忙しい朝や、乾燥が気になる冬の時期は特にオススメの商品です。

YouTubeでは、メイクアップアーティストの兵藤小百合さんの公式チャンネルでも紹介されています。
↓で共有させていただきますので、気になる方はこちらをご覧ください。

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」の使い方

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」の基本的な使い方ですが、公式サイトでは次のように紹介されています。

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」の使い方
  • 手のひらに適量を取る。
  • こすらず顔全体にやさしく馴染ませてから、洗い流す。

1回の使用量は約1〜2プッシュ分です。
洗い流す使用法のほか、顔全体になじませてからコットンでふき取る使い方もできますよ。

濡れた手やバスルームでも使用できます。
目もとに使用する際は、目に入らないようにご注意くださいね。

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」の使用期間

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」の内容量は、225mlです。

公式サイトでは、約1~2プッシュで3ヶ月とありました

口コミで、朝のみ2プッシュで2ヶ月ちょっと持ったという書き込みを見つけましたので、
日によって1プッシュか2プッシュで、3ヶ月持つか持たないかぐらいではないかと予想できますね。

今回は公式サイトに合わせて3か月間を使用期間と設定しようと思いますが、あくまでも目安として参考にしてみてくださいね。

1か月を30日と仮定し、当サイトでは90日間を使用期間の目安として、日当り単価を計算したいと思います。

まとめ

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」についてまとめました。

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」は洗顔料です。

朝のお肌をしっとり整えたい方のための泡立たない美容液洗顔ジェルで、寝ている間の余分な皮脂やほこり汚れだけを落としてくれます。

公式サイト以外に、アマゾンや楽天市場、アットコスメなどでも販売されています。

アマゾンには公式ショップがあり、送料も無料なので安心して購入できますね!

楽天市場は定価ですが送料がかかります♪

普段アマゾンをお使いの方ならアマゾンからの購入をおすすめします♪

世田谷コスメの「ライス&ゆずモーニングウォッシュジェル」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。


official site
この商品についてどう思われますか?
  • 買って良かった (0)
  • 買いたい (0)
  • 検討中 (0)
  • 買いたいとは思わない (0)
  • 買ったけどダメだった (0)
おすすめの記事
ミッドナイトコート
美容液
ミッドナイトコート

5,500 円(275 円/日)

トワニーの「ミッドナイトコート」は夜専用のオイル状美容液です。こちらの美容液は、化粧水~クリームまでの間に使う美容液ではありません。いつものお手入れを全て終えた後で使用する美容液です。全てのお手入れで押し込んだ潤いをパックするイメージでしょうか。「ミッドナイトコート」の膜によって、寝ている間の乾燥を抑え、お肌の潤いを逃がしません。ハーブとウッディの香りでリラックスでき、睡眠の質の向上にも期待できますよ♪

スペシャルパウダーソープ
洗顔
スペシャルパウダーソープ

4,620 円(132 円/日)

Cureの「スペシャルパウダーソープ」は洗顔です。Wの酵素(タンパク質分解酵素と脂肪分解酵素)とWの泥成分(ガスールとホワイトクレイ)配合で、透明感のあるつるつるすべすべな肌に洗い上げてくれるという特徴を持った洗顔です。毛穴のざらつきや黒ずみが気になる方、古い角質によるくすみが気になる方におすすめのアイテムと言えそうです。

センサイ AS イルミナティブクリーム
クリーム
センサイ AS イルミナティブクリーム

22,000 円(550 円/日)

SENSAIの「センサイ AS イルミナティブクリーム」はクリームです。2019年から日本での発売以来、さまざまなコスメアワードを受賞して、注目を浴びているSENSAI。そんなSEISAIの「センサイ AS イルミナティブクリーム」は、医薬部外品に分類されているので、シワ改善やシミ・ソバカスの予防に効果が期待できるアイテムとなっていますよ♪

オルフェス バイタルマスク
マスク・パック
オルフェス バイタルマスク

303 円(303 円/日)

オルフェスは、多くの種類のシートマスクを販売していますが、その中の一つでセラミド配合シートマスクが「バイタルマスク」です。セラミド配合なので、潤いを与えながらも、セラミドの効果でお肌を元気にしてしまえる、一石二鳥のアイテムなんです。しかし、オルフェスのバイタルマスクはそれだけじゃないんですよ!何がすごいんでしょうか?

オフクリーム
クレンジング
オフクリーム

2,530 円(63 円/日)

オルビスの「オフクリーム」は潤いをしっかりキープし、「心地よさ」を追求したクリームタイプのクレンジングです。「心地よさ」を追求した商品というのが、なんだか意味深ですよね( ´艸`)。使う時の「心地よさ」を実現するために3点に着目したようです。一体どのようなクレンジングなのか、調査した結果をまとめました。

スペシャルジェルクリームA(ホワイト)
オールインワン
スペシャルジェルクリームA(ホワイト)

1,980 円(13 円/日)

アクアレーベルの「スペシャルジェルクリームA(ホワイト)」はオールインワンジェルクリームです。オールインワンなので、いくつもの機能を果たすわけですが、こちらの商品は化粧水、乳液、美容液、クリームそしてマスクの5つの機能を果たす優れもの。商品名に「ジェルクリーム」とついていますが、テクスチャーは練乳くらいにゆるい感じで、お肌につけるとスーっと伸びていきます。商品の詳細について調べた結果を記事にまとめました。

ブライトニング美容液
美容液
ブライトニング美容液

6,380 円(142 円/日)

ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」についてまとめました。ソフィーナiPの「ブライトニング美容液」は美容液です。花王独自の有効成分であるカモミラETが配合されているので、早い段階でシミの発生源にアプローチできるという特徴を持った美容液です。この「ブライトニング美容液」と併せて、日焼け止めを塗るのも忘れないようにしましょうね♪