本記事はアフィリエイト広告を利用しています
【雪肌精のモイストリペア ミルク】実際に使ってみました!驚きの効果とは?

はじめに

新生児から大人の敏感肌まで、デリケートな肌にも使用できる雪肌精の「モイストリペア ミルク」。
肌荒れ防止有効成分が配合されている乳液で、乾燥が気になる肌をやさしくケアしてくれます。

低刺激処方で顔にもボディにも使えるので、これ1本あれば毎日の保湿ケアが完了します!

今回は実際に雪肌精の「モイストリペア ミルク」を試してみたので、使用感や効果をレビューしていきます。

パッケージ

写真のようなうすいピンクのダンボール箱に入って販売されています。

開封時の印象

箱の天井には、「段ボールを使用しています。リサイクルにご協力ください。」の文字が!
点線が入っているOPEN文字の部分を手前に引くと、すぐに開封できます。

中を開けると、まるっこいフォルムの可愛い容器が出てきてテンションが上がります。
容器は丸みを帯びているので、とても持ちやすいです。

ポンプタイプで片手で使えるのがさらに便利ですね♪

香り、テクスチャー

無香料であるがゆえの香りが少し気になりましたが、肌につけると問題ありませんでした。
テクスチャーはトロッとしていて伸びがいいです。
肌になじむまで少しだけ時間がかかりました。

使ってみた感触、時間を置いた時の実感力など

肌の水分と油分を計測してみました。
(肌も個人差があるので、あくまで参考程度でお願いします^^;)

今回使用したのは「美ルル肌チェッカー」
水分と油分と弾力を計測してくれる頼もしい味方♪
弾力は5段階の顔のアイコンで表示です。(レベル1残念→レベル5最高)

肌質水分量油分量
普通肌35~50%20~30%
乾燥肌10~30%15~30%
脂性肌30~40%35~50%
インナードライ肌10~30%30~45%
引用:美ルル公式サイト


化粧の油分に邪魔されない腕の内側の部分で測定しました。

つける前 ⇒ 水分24% 油分40% 弾力レベル1 

8時間後  ⇒ 水分36% 油分34% 弾力レベル3  

使用前はインナードライ肌でしたが、6時間後は普通肌~脂性肌に!
6時間経ってこの数値は驚きです!( ̄∇ ̄)
油分量も落ち着いています。

乾燥が強い方にはとてもよい商品だと思いました。
なじむまでに少し時間がかかるので、急いでいるときには量を調節しましょう。

一回の量がポンプ2回分ですが、わたしは1回でも多く感じました。
首筋やひじ・ひざなどいろいろなところに使えるので、朝つければ1日中乾燥が防げますね!

他の商品との比較

普段はSANAの「豆乳イソフラボン乳液」を使用しています。

こちらも保湿力が高く、人気の商品です。
サラッと伸びてすぐに肌になじんでくれます。

テクスチャーは、豆乳イソフラボンの方がとろみが強くサラッとしています。
化粧前には使いやすいと思いました(´∇`)
ただ、肌が敏感な方で乾燥が特に気になる方は「モイストリペアミルク」をおすすめします!

価格や購入情報

雪肌精クリアウェルネスの「モイストリペア ミルク」は、公式オンラインショップで2,970円(税込)で販売されています。

今回私はドラッグストアで、公式と同じ価格で購入しました。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどいろいろなところで販売されています。

ドラッグストアなどでも気軽に購入できるのはうれしい点ですね!

まとめと総評

コーセー株式会社の雪肌精クリアウェルネス 「モイストリペア ミルク」(販売名 SKCW エマルジョン)を試してみました。

保湿力が高い商品なので、乾燥が気になる方にはかなりおすすめできる商品です。
ただし、脂性肌の方は少しべたつく感じが気になるかもしれません。

朝つけたら、夜までしっとりが続きます!

雪肌精クリアウェルネスの「モイストリペア ミルク」が気になる方は、是非一度チェックしてみてください。

モイストリペア ミルク

パッケージ
香り
テクスチャー
実感力
コスパ

総合評価

肌荒れ防止有効成分配合。乾燥が気になる肌をやさしくケアして、澄んだ透明感のある健やかな肌へとみちびく薬用保湿ミルクです。
かなり保湿力が高いので、乾燥が気になる方にとっては心強いアイテムとなりそうです!

3.5

ブランド名雪肌精 クリアウェルネス
商品名雪肌精 クリアウェルネス モイストリペア ミルク
内容量100 ml
こんなお肌におススメくすみ
乾燥
利用の目安約16日間
標準価格
(税込)
2,970 円(日当り単価:186 円/日)
販売会社コーセープロビジョン株式会社


おすすめの記事
スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク
マスク・パック
スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク

4,180 円(697 円/日)

プレディアの「スパ・エ・メール リンクル コンフォール ストレッチ マスク」はマスクです。ストレッチ性に優れたシート素材がぴったりと密着し、たるみがちなお肌をきゅっと引き締めてくれることで、フェイスラインをぐっと上げるように働きかけます。海の恵みたっぷりの美容液が明るいツヤ肌を実現してくれますよ♪

クレイ クレンズ
洗顔
クレイ クレンズ

2,640 円(94 円/日)

SNIDEL BEAUTYの「クレイ クレンズ」は角質ケアに優れた洗顔料です。洗顔料といっても後述するようにどちらかというと、クレンジングの後で使うことに特化した洗顔料といえます。「クレイクレンズ」には3種類のクレイ(カオリン、ホノライト、ベントナイト)、2種類の吸着材(バクハン石、サンゴ末)そして1種類のスクラブ(マンナンスクラブ)が配合されています。マンナンスクラブはこんにゃく由来の天然スクラブでお肌への刺激も少なさそうですよね。これらの絶妙な組み合わせによって毛穴の奥の黒ずみ、角栓そして酸化皮脂などをキレイに取り除いてくれますよ♪

レネルジー HCF トリプルセラム
美容液
レネルジー HCF トリプルセラム

23,100 円(924 円/日)

ランコムの「レネルジー HCF トリプルセラム」は美容液です。「レネルジー HCF トリプルセラム」は2022年1月1日に発売されたばかりの新しい商品です。こちらの商品、ボトルがとても特徴的ですよね。実はこのボトルの形には意味があるんです。「レネルジー HCF トリプルセラム」のボトルの中には、3つの容器が入っていて、プッシュするとそれら3つの成分が押し出されるという仕組み。わざわざボトルの中で3つに分けているのには意味があって、使用直前までそれぞれの成分の有効性がより高い状態になるようにするためにこうしてあるみたいですよ♪

ライトリフレクティング モイスチャライザー
クリーム
ライトリフレクティング モイスチャライザー

7,920 円(95 円/日)

NARSの「ライトリフレクティング モイスチャライザー」はクリームです。ジェルとクリームのハイブリッドテクスチャーでつけ心地は軽く、保湿効果に合わせて肌のキメも整えてくれます。極小化された球体状のヒアルロン酸配合で、内側からしっとりとうるおったやわらかい肌を実感できますよ。ツヤとハリを肌に与える保湿ジェルクリームです♪