
ブランド名 | 資生堂 |
商品名 | シュペリエル リフトモイスト ローション T I |
内容量 | 170 ml |
こんなお肌におススメ | くすみ たるみ 乾燥 |
利用の目安 | 約30日間 |
標準価格 (税込) | 3,300 円(日当り単価:110 円/日) |
販売会社 | 資生堂ジャパン株式会社 |
製造会社 | 株式会社資生堂 |
【つや玉輝くすこやかな肌へ】エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」とは?
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」を紹介します。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」とは
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローションT I」は化粧水です。
「なんだか最近お肌にハリがなくなってきた」「お肌に透明感がほしい」こんなお悩みの方にオススメなのが、エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローションT I」です。
お肌になめらかで均一なハリを与えて、輝く「つや玉」を作ってくれる薬用化粧水なんです。「つや玉」とは頬の高い位置に表れるみずみずしい光のことです。ハリと透明感のある健やかで美しいお肌には、この「つや玉」が輝いています。
今回ご紹介するのは「さっぱりタイプ」なので肌なじみがよく、触れた瞬間にさっと浸透してくれます。他にも「しっとりタイプ」と「とてもしっとりタイプ」がありますので、お肌の調子や季節など、好みに合わせて使い分けることができますよ。
口コミでは「乾燥しない」「しっとりした」の声の他に「香りに癒された」という声も多数見かけました。優しいアクアフローラルの香りなので、リラックス効果も得られそうですね。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」の使い方
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T」の基本的な使い方は、公式サイトによると以下のとおりです。
- 洗顔をすませる
- コットンに500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりとり、中指と薬指にのせ指にはさむ
- ほおや額などの広い部分からはじめ、顔の中心から外側に向かって、顔の丸みにフィットさせゆっくりと顔のすみずみまで丁寧になじませる
(それぞれ2~3回繰り返します) - 首に塗布する場合は、最後に下から上に向かってなじませる
*量が足りない場合は、さらに少量足して行います。
使用後は容器の口元をきれいに拭いて、キャップをきちんと閉めてくださいね。成分の結晶が口元についている場合がありますが、品質に問題はありませんので安心してください。
YouTubeの資生堂公式チャンネルの中で使い方を説明した動画が配信されていました。
これはとても参考になると思いましたので、こちらで↓共有させて頂きますね。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」の使用期間
公式サイトによるとエリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローションT I」の使用期間の目安は1か月との事でした。
1ヶ月ということは平均すると30日で考えてよさそうです。
朝と夜、1日に2回使用する場合、1回あたりの使用量は次のようになりますね。
170 ml ÷ (30 日 × 2 回/日)≒ 2.8 ml/ 回
よく例えられる表現で「化粧水で500円硬貨大」というと、おおよそ2 mlだそうです。
そうすると2.8 mlであれば、500 円硬貨大+αくらいになりますね。
これは、当サイトでもたびたびご紹介させていただいている小林ひろ美さんの「601円つけ」ができるくらいの量と言えそうですよ♪
「601円つけ」については、YouTubeのVoCE公式チャンネルで配信されている動画が参考になると思いますので、↓で共有させていただきますね。
以上から、当サイトでは30日間を実際に使用できる日数の目安として、日当り単価を計算したいと思います。
まとめ
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」についてまとめました。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローションT I」は化粧水です。
ハリと潤いを与えて「つや玉」が輝くすこやかな肌へ整えるエイジングケアアイテムです。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローションT I」は公式サイトの他にもアマゾンや楽天市場でも販売されています。普段アマゾンや楽天市場を利用されている方は、安心してお買い物ができますね。それぞれの価格を見てみると、本記事執筆時点では楽天市場が一番お安く購入できるようでした。
「リフトモイスト ローションT」は「Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」と3種類ありますので、購入の際は間違えないように気を付けてくださいね。
エリクシールの「シュペリエル リフトモイスト ローション T I」が気になる方は、公式サイトもチェックしてみてください。